お料理の覚書☆彡
栽培中

読者になる
みかん-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 1株 |
-
恐竜の卵(◔‿◔)
ある雑誌に載っていたので、作ってみた・・・ 卵の殻の周りにタマネギの皮をまきつけて、アルミホイルで包んで、 普通に茹で卵を作るだけ~☆彡 うちのは紫玉ねぎの皮を利用。 雑誌に載っていたように、きれいなマーブル柄にはならな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-10 386日目
-
ゴーヤの肉詰め☆彡ひき肉なかったので、豚小間を刻んで使った♫♬
32.6℃ 24.9℃ 湿度:71% 2015-08-08 384日目
-
夏野菜と小エビのペペロンチーノ☆彡
32.6℃ 24.9℃ 湿度:71% 2015-08-08 384日目
-
ゴーヤのお味噌汁☆彡ゴーヤを入れてみた!ちょっと苦味があるけど、OK!
32.6℃ 24.9℃ 湿度:71% 2015-08-08 384日目
-
トマトをカップに入れてみた~(*≧∀≦*) おしゃれな感じ?
35℃ 25.9℃ 湿度:72% 2015-07-31 376日目
-
トマトジュース→トマトシャーベット☆彡
35℃ 25.9℃ 湿度:72% 2015-07-31 376日目
-
空芯菜、油揚げ、シメジ炒めのめんつゆ味☆彡
35℃ 25.9℃ 湿度:72% 2015-07-31 376日目
-
モロヘイヤカレー☆彡とろみがついていい感じ(*≧∀≦*)
35℃ 25.6℃ 湿度:69% 2015-07-27 372日目
-
ナスとトマトのチーズ焼き☆彡バジルのせ~♪
35℃ 25.6℃ 湿度:69% 2015-07-27 372日目
-
空芯菜はやっぱりニンニク炒めが一番☆彡
34.9℃ 25.4℃ 湿度:65% 2015-07-21 366日目