ブロッコリー
終了
成功

読者になる
ハイツSP | 栽培地域 : 大阪府 岸和田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 30㎡ | 種から | 8株 |
-
撤収しました
ブロッコリーハイツSPを撤収しました。 夏の暑い時分に種まきして失敗続きでしたが、たくさん蕾をつけてくれました。 自家製野菜はとても柔らかく美味しい♪ 後作にトマトを定植する予定です。
11.8℃ 6.8℃ 湿度:81% 2015-03-09 232日目
-
追肥
ブロッコリーに化成肥料を㎡あたり50㌘追肥しました。 後一株だけ主蕾があります。 脇から蕾もチラホラ
26.1℃ 16℃ 湿度:67% 2014-10-26 98日目
肥料 -
収穫
ブロッコリーの主蕾を収穫しました。 アブラムシの被害は無さそうです。(^3^)/
22.4℃ 11.1℃ 湿度:56% 2014-10-18 90日目
(0 Kg) 収穫 -
収穫かな?
ブロッコリーが12㌢位になりました。 そろそろ収穫かな?
23.1℃ 13.6℃ 湿度:52% 2014-10-17 89日目
-
発見
ブロッコリーに花蕾が出来ました! 6本内の一つですが嬉しいです。(^.^)
26.5℃ 15.1℃ 湿度:63% 2014-10-08 80日目
-
元気です
ブロッコリーが元気に育ってます。 BT剤の効果? アオムシが少なくなったような、、 でもまだいます。
28℃ 22℃ 湿度:67% 2014-10-03 75日目
-
おや?
ブロッコリーよく見たら葉に穴が(^^; 見たら小さいアオムシが居ました、 BT剤が効いてないのかな? また、散布しました。 少し様子見てみます。
29.2℃ 20.9℃ 湿度:63% 2014-10-01 73日目
害虫 -
今日の様子
ブロッコリーです。
28.2℃ 19.6℃ 湿度:61% 2014-09-26 68日目
-
スッキリだけど
ブロッコリーの背が高くなってきたので、防虫ネットを外しました。 スッキリしたけど、害虫被害に注意しなければ。
29.7℃ 19.9℃ 湿度:55% 2014-09-22 64日目
-
葉が
ブロッコリーの一株の2枚が枯れた様になってしまいました。
28.8℃ 19.8℃ 湿度:59% 2014-09-17 59日目