棚作成 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編

番外編  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 3
作業日 : 2015-01-12 2011-01-01~1472日目 晴れ 8℃ 2.5℃ 湿度:61% 積算温度:22838.6 ℃

棚作成

冬場外におけない苗、皆さんどうしてます?私の場合は冬フレームに入れてる苗は良いとして、あとは台所の窓際。だけどここも最近いっぱいになってきてるんですよね。ラケナリアやほかの球根類も鉢にいっぱいいっぱいの状態なのでゆったりした鉢に植え替えたいんですが鉢を大きくすると置き場所が無い。他に日当たり良い場所っていうと・・・ここしかないんだよな、やっぱり。ベットの横。時期によってはこの窓開けとくだけですごく良い風が入るんですが・・・ここに棚を作るか。
って事で材料買ってきて仮組み。これなら今までより多く苗置けるし2段にしたり横幅変えたりもできます。台所と違って私がいる間は暖房も入れるので寒さに弱いやつらにとっては天国になるでしょうね。ビニールかけても良いか・・。
あと、難物系のサボ。奴らの場合成長遅いんですが実は成長早いんです。・・・なに言ってるかわかんなくなっちゃいますね。要するに年間で成長する期間が短いのでトータルの成長は遅いって事です。なので成長期をもうちょっと長くできればもっと成長させられるかもしれない・・・って事ですね。普通は2月後半~4月中旬位が成長期になるんですがここなら1月中から成長させられるかもしれません。

台所の奥

ベット脇

棚 仮組み

サボテン-品種不明 

コメント (4件)

  • ハリマオさん 2015-01-12 16:26:14

    すごい場所に!w

    けど植物にとっては最高の場所になるんでしょうね!
    しかも、ここなら忘れることなくしょっちゅう観察・チェックもできるし♪

    寝返りうったりした時、ひっくり返さないようにだけ気ぃつけてw

  • TK-Oneさん 2015-01-12 16:35:04

    寝相が悪いことは自信のある私ですが・・・ちょっと直さないととんでもないことになりますね。ただ高さがちょっと違うので根ながら蹴っ飛ばすって事はないんじゃないかな?・・・いや、私ならあり得るか・・。

  • chikaさん 2015-01-13 16:44:29

    私も朝起きたら自分の寝てるところに全部ひっくり返ってそう…

  • TK-Oneさん 2015-01-13 23:38:26

    自分の寝てる場所にって・・・とりあえず一日目はダイジョブでした。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->