番外編 栽培中 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 3株 |
作業日 : 2015-12-18 | 2011-01-01~1812日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
結実・・
種ってのはいろんな形のがある。アデニウムみたいに「枯れ枝?」って思うのがあるかと思えば菊水や花籠みたいに「なんかの粉?」って感じだったり・・。こいつ等、チランジアは育ってる環境考えたらやっぱり花籠みたいな感じなんじゃないかな?微細種子を風に乗せて範囲を広げられるし高山の岩壁にへばりつくにも具合が良い。
6月に咲いたカプトメドューサエ、花殻も枯れてきたので分解してみました。チランジアの種なんて見た事ないので種できてても気が付かない可能性があります。特にこういう特殊な環境で育ってるのってのはね。なので注意しながら分解・・・でも種らしきものは無いな。いや、この花殻自体が種?なんてことは無いか。受粉はさせてみたけどやっぱり自家受粉しないのかな?
コイツ、来年は咲くんだろうか。ネットで調べたらいったん咲いたら枯れちゃうって書いてあったけどこいつは枯れずに脇芽出してる。花咲いても種できなきゃ枯れないって事?なら来年も咲くかもしれないな。ちょっとは期待しておこう。
チランジア カプトメドューサエ
花殻を分解
もしかしてコイツが種?の訳ないか・・