HSJ計画、今年も始めました7 「お前はすでに・・」 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編

番外編  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 3
作業日 : 2017-01-25 2011-01-01~2216日目 晴れ 7.8℃ 0.1℃ 湿度:60% 積算温度:34795.6 ℃

HSJ計画、今年も始めました7 「お前はすでに・・」

去年、一昨年はそれなりに盛り上がるとこがあったんだけどな。今回は・・・スロで爆勝ちするわけじゃなし競馬あてる事も無し・・・それでも時間は無常に過ぎていく。青の花、そろそろ刈り取らないと種できちゃって球根が弱るよな。そろそろ終わりって事か・・・・
さて、今回はとりあえず歴史の「事件」を題材にしたつもりだったんだけど・・どうだったでしょうね。最後はこの話題で・・・
あなた、石器時代って知ってます?イメージとしては石のこん棒持った「原始人」達がマンモスを追いかけてるイメージかな。でもね、石器時代を一部の専門家は木器時代って呼んでるってのは知ってます?石ってのはね、ながーーーい年月経っても残るんです、でもね、木はなかなか残らない。いわゆる石器時代には石よりも木製の道具をメインに使ってた・・・って事で木器時代って呼ぶべきだろ!って言ってる人達がいるんですよ。まあね、オレがその時代に生きてたらやっぱり硬ーい「石」より木を使うんだろうな、とは思いますよね。
このイメージの「原始人」、たぶんネアンデルタール人なんです。彼ら、アフリカから ユーラシア大陸まで繁栄した「人類」。でもね、彼ら、「ホモ・サピエンス」に絶滅させられたって説があるんです。いや、ホモ・サピエンスが絶滅させたのはネアンデルタール人だけじゃない。約1万5千年ほど前から相当な種類が絶滅してます。
絶滅っていうのはまあ、普通の事ではあるんです。生物の歴史が始まって以来常に数%が絶滅危惧種で実際にその何割かが絶滅してる。でも生態系が正常なら絶滅した種類の「穴」をすぐに他の種類が埋めたり新しい種類が発生したりするようになってます。でもね、一つの種類が絶滅するっていうのは案外他の生物に影響与えるんです。そいつの「エサ」だった種類が増えたりそいつを「エサ」にしてる種類が減ったり・・・まあそれも一時的な事ですぐに生態系が保全するようになってますけどね。ただ、それは「生態系」がちゃんと機能してる時、って事なんです。
今現在知られてる「大量絶滅」は5回って事になってます。オルドビス紀末から始まって大量絶滅の度に動植物が全く新しい種類に代わってる。ああ、大量絶滅の定義は知ってますよね。全動植物の75%以上が絶滅する事、なんです。いやね、2割~3割の絶滅ってのはそれ以外にもあるんです。でも大量絶滅は現在分かってるだけで5回。75%~95%の動植物が絶滅してる。でね、その間ってのが見つかってない。3割までの絶滅と75%以上の絶滅の間は無いんです。なんでその間が無いのか・・・一つの閉じた生態系で絶滅種が4割を超えるとその生態系の維持が出来なくなるって事みたいですね。3割までなら時間をかければ健全な生態系に立て直す事が出来る。でも4割超えたら・・一つの種が絶滅するとその穴を埋められずに他の種が絶滅してそれがまた他の種の絶滅を招く。死のスパイラルが始まる。
現在、6度目の大量絶滅が進行中、って言ってる学者が結構います。1万5千年ほど前から「もう始まってる」って言ってるんです。1万5千年前のすべての動植物なんてわかってない。だからどれだけの絶滅がすでに起こったかもわかんない。今の地球ってどのあたりなんですかね?実は現在はデボン紀末に似てるって言われてるようです。デボン紀末の大量絶滅はその前半、生物数が減ってないんですよ。特定少数の環境に強くてなんでも食べる生物の出現で他の生物が絶滅していった。こいつ等が世界の海を荒らしまわってどこに行ってもこいつ等ばっかりって状態になった。で、3割超えちゃったんです。最終的には82%の動植物が絶滅する死の世界を生んでしまった。・・・今と似てますよね。どこにでも住み着いてなんでも食べる生物・・・すでにどこに行ったって見つける事が出来ます。京都議定書とかパリ協定?まずは人口を1/10にしましょう、から始まらない環境対策は多分無意味でしょうね。でもそれを言える政治家なんて絶対現れない。あーあ、人類絶滅しちゃった・・って神様がつぶやく日までそう遠くない。なら今を有意義に、って事でギャンブルでもやりに行きましょうよ。

お前はすでに・・

えーい、ピント合ってねぇ

人類 歴史 大量絶滅 ラケナリア  サボテン-品種不明 

コメント (3件)

  • みほみほさん 2017-01-25 23:45:47

    今日も面白かった。

    私も週末に青信号の花がら摘みしまする

  • TK-Oneさん 2017-01-26 10:21:57

    そういや「黄色」はもう咲いてます?今年は遅いんですよね。

  • みほみほさん 2017-01-26 13:20:27

    ううん
    まだ咲いてない。
    つぼみが短い状態だよー

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->