復旧作業2 - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編

番外編  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 3
作業日 : 2019-09-13 2011-01-01~3177日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

復旧作業2

電気は来るようになった。水道も出るようになった。だけどさ、まだ止まってるのがあるんだよね。・・ごみの収集・・・
昨日、冷蔵庫の中身整理してさ、今朝だそうと思ったら出せない。向こうの事情も分かるけどさ、腐りかけた冷蔵庫の中身なんてあんまり長い間家に置いときたくない。外に置くのもねぇ・・この近辺は野生生物もいっぱいいるからねぇ・・・
そういえば思ったんだけどさ、我が家の近辺にも林切り開いて作った太陽発電所がいっぱいある。たぶんこれって全国的だよね。大規模な火力発電所からの送電線に問題あったらライフラインの部分に太陽発電所の電気集中するようにすれば昼間だけでも稼働させる事ってできたんじゃない?もちろん災害があってからじゃ遅いけどさ。
さて、我が家の被害は軽微、みたいに書いちゃってたけどさ、よくよく見るとあちこちで・・・。

五葉松、低くなった?・・うあ!外灯こわれちゃってるぅ・・

こっちの木も・・・

窓の外の柵が・・・

サボテン-品種不明 

コメント (5件)

  • まろ子さん 2019-09-13 09:39:43

    生ゴミは袋に入れて冷凍しておくといいそうですよ。
    それが一番清潔な生ゴミの扱い法だって!

  • TK-Oneさん 2019-09-13 09:47:58

    魚捌いたときなんかは袋に入れて冷凍庫ってやってる。だけどすでに他のごみと一緒になっちゃってるしなぁ。
    確かに冷凍庫は今すっからかん。だけど昨日の時点で匂ってたのを他のごみの中から・・・やっぱあんまりやりたくないな。ま、やるなら早い時間にやらないと余計に腐敗が進む。できる分だけでもやっとくかな。

  • 麦ママさん 2019-09-13 11:35:51

    こんな方法は無理でしょうか。↓

    庭の片隅に穴を掘って、ぼかしを掛けて埋める。

    野生動物が掘らないようにビニールシートとか板と載せておく。

  • まろ子さん 2019-09-13 11:46:22

    それもいいかも!
    どちらにしても鼻つまんでの作業ねぇ……

  • TK-Oneさん 2019-09-13 14:49:31

    ご意見、ありがとうね。
    とりあえず匂いが出そうな大きめのだけより分けて冷凍庫入れちゃったから月曜日にゴミで出します。
    ちなみに生ごみはほとんど腐葉土の穴に捨ててるから今回も一部はそうしてます。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->