栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編
なんだか世の中って面白いですよね。ウソと本当、間違いと正解、そんなのが分かりずらくなってる。・・いや、はっきり「ウソ」の方が「世の中の常識」になっちゃう事、本当に多いんです。例えば・・以前ダイオキシンの問題ってありましたよね。ごみ焼却場でダ...
11.8℃ 4.9℃ 湿度:56% 2016-02-21 1877日目
さーってと、芸術やるのってどうすりゃいいんだ? まあ、とりあえず字でも入れてみようか。・・・大して変わんねぇなぁ。記録にはいいかもしんないけど画像名に記録部分は入れれるしな。これは意味なし、っと。 まあ、でもこのサイズのブルゲリってホン...
最近インスタに誘われてるんだよな。だけどなー。あっちってなんとなく「カッチョイイ写真」が多くない?と言うかちょっと「芸術風味」なんだよね。俺があっち行っても目立たないよなー。でもオレの中の「芸術」の扉を開けるにはいい機会かもしれねー。 「...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-02-21 1877日目
久々にインフルエンザなんてのにかかっちまったぜ。まったく・・何年ぶりかな?毎年会社でワクチン接種は義務ずけられてるのでたぶん10年以上罹ってない。今年のヤツはちょっとすごいのかもしれねぇなぁ。 医者からは日曜日までは出来るだけ人と接触しな...
10℃ 8.2℃ 湿度:78% 2016-02-20 1876日目
ハオルチア オブツーサ、きつくなってきたので植替えしました。上から見た「面」でもきついけど用土が盛り上がってきて鉢の淵より高い所があるんです。このままだと用土が溢れてきちゃう。用土が上に押し上げられるのは根が成長してる証拠なので良い事なんで...
20.3℃ 10.7℃ 湿度:75% 2016-02-14 1870日目
闇にかかわると「刻印」を押されることがある。それが悪魔だったら「666」だったりするそうです。(出典:スーパーナチュラル 米オカルトドラマ)実は我が家のサルコカウロンにも「刻印」があるんです。 88 ・・・88?・・。日本じゃ八...
10℃ 3.1℃ 湿度:58% 2016-02-06 1862日目
知っていますか?用土に突き刺さったこの羽、宇宙から来たんです。その証拠に・・飛びます。 ・・・いやー、今日は飛びませんねー。 って昔のCMになっちゃいますね。でもちゃんと動き出しました。まあ、超ゆっくりではありますが。 縦に挿した...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-30 1855日目
福寿草って言ったらやっぱり正月ですね。正月って言ったら一月の事。なので1月中に咲けよ、そう言い聞かせてたんです。すでに一月終わるまであと数日・・ふふっ、ちゃんと言うこと聞く奴はやっぱりかわいいなぁ。 鉢を花いっぱいにするってのもいいけどこ...
12.2℃ 2.5℃ 湿度:64% 2016-01-28 1853日目
あっれー? 昨日まで下向いてた雌しべがなぜか今日は上向いてる。・・・なんか引っかかってるなぁ。ってこれが種?うっあー、こんな感じで種できるんだ。この種、伸びた雌しべの部分に毛が生えてる。っていうよりこれは羽?種が熟すと上向いて風に乗せやす...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-21 1846日目
みほみほさんから頂いた肥後すみれ、折角ある程度育ってたのに枯れちゃいました。やっぱり管理をこいつ等に合わせると普通の植物にはきついんですよね。水やりすると結構いろんな植物が生えたりするけど結局いつかは枯れちゃうんです。・・・例外もいますね。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-17 1842日目
TK-One さん
メッセージを送る
http://qqq300.blog.fc2.com/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote