栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編
先週買った福寿草、植えつけました。鉢から抜いたら・・・ありゃ?下側の用土がそのまま落ちちゃた。なんで?っと思ったら根っこ、短く切られちゃってますね。これが正月用に売ってる福寿草が短命な理由です。おそらく地植えされていた苗を引っこ抜いてそのま...
10.5℃ 2.2℃ 湿度:58% 2016-01-16 1841日目
そういや正月って言えば「福寿草」だよなぁ。昔は今の時期ってどこでも売ってたけど最近見かけないような気がするな。今年はあの花、見て見たいな。 って事で福寿草、買ってきました。過去にも何回か買った事があるんだけど今まではすべて花の後にダメにし...
11.6℃ 3.6℃ 湿度:59% 2016-01-11 1836日目
最近、毎日花咲いてます。花色も紅白で縁起が良い。だけど・・あくまでもこの鉢、アガベの鉢なんだよなぁ。このままだとアガベが追いやられちゃうなぁ。どうしよう。 っと言っても今植え替えるわけにはいかない。冬用フレームが満杯状態だし窓際もいっぱい...
ハオルチアって成長早いなぁ。一昨年の秋に植え替えた時には相当余裕あったのに。それに用土が盛り上がってきてますね。それだけ根が成長してるって事。もう植え替えなきゃなんないのか。こいつ等の場合はサボより余分に余裕持たなきゃなんないですね。 去...
10.9℃ 4.2℃ 湿度:51% 2016-01-10 1835日目
久しぶりにファリャの三角帽子でも聞きたいなと思って音楽のダウンロード、やってみました。 ・・・なんか巧く行ってないな。ん?なんでうまくいかねーの? オレ、案外アナログなのかもしんない。自覚は無いけど。 そもそも最近のいろんな技術につい...
先週、ブライネイの植え替えをしようと思ったら・・・おっ、なんだコイツ。 なんかちょっとカッチョイイ。見た事ない虫です。単なるカメムシ?サシガメ?っと思って調べてみました。 キマダラカメムシ 九州以南に生息 なーんだ。南方系の虫...
オレが俺であるって事の意味ってなに?オレが存在する事には理由なんてあるの? ふふっ・・世の中は多様性に富んでいます。そして多様である事にはいろんな価値があるんです。私が私の趣味を持ち、私が私の好みで行動する・・それは世の中の多様性を維持し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-01-10 1835日目
パチンコっていうのは今やってる台が「長い目で見てプラスになる台か」が分かるかどうかが大切です。要するに出玉率がどの程度のプラスなのか、って事です。なので昔はパチンコやりに行く時は電卓とメモ帳が必須携帯品目って感じでした。機種ごとの当たり確率...
12℃ 6.9℃ 湿度:60% 2016-01-07 1832日目
現在丁度7センチ。何なんでしょうね。これは。 ・ただの雌しべてしょ? まあ、そういう事にはなるけどな。でもなんでこんなに伸びなきゃなんない?種できるのって、まあつまり子房は雌しべの根本の様な気がする。ここに種できるんなら雌しべが伸びる必...
13℃ 2.9℃ 湿度:67% 2016-01-02 1827日目
もうすぐ一年が終わりますね。 今年やろうとしてた事、やんなきゃなんないって思ってた事、できたんでしょうか。そしてちょっとはましになったんでしょうか。私の場合は相変わらず。何かをやるのもちょっとづつ。なのでとんでもなく成長する、なんてことは...
11.4℃ 3.2℃ 湿度:69% 2015-12-31 1825日目
TK-One さん
メッセージを送る
http://qqq300.blog.fc2.com/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote