番外編
栽培中

読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 3株 |
-
ホップステップジャンプ計画 ジャンプの章1
朝、目が覚めたので時計を見たら7:30だった。 まだはぇーな・・ もう一度布団をかぶり直して・・・。いいなぁ、こういう生活。そういや、昨日もこんな感じだったな。ずっとこうならいいのに・・。 まあ、私も単たるサラリーマン。特別な資産有る...
7℃ ℃ 湿度:69% 2015-12-31 1825日目
-
せっかく咲いたのに見逃しちゃいました
みほみほさんから頂いた松葉牡丹、花咲いてたみたいですね。知らない間に咲いて知らない間にしぼんじゃってました。まあ、まだまだ咲くでしょうからその時が楽しみです。ちなみに手前に生えてるのは肥後すみれのようです。これもみほみほさんに頂いた種から発...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-30 1824日目
-
サルコカウロン ムルチフィズム 結実?
「おしべとめしべ」っていう響き、なんだかちょっと恥ずかしく感じるのって私だけですかね?どうも比喩で使われたりすることがあるのでそんな感じを受けちゃうんですよね。で、それがおっきくなってきちゃったんです。・・・もちろん比喩の方じゃないですよ。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-30 1824日目
-
スターツ・デザート・ピー その後
スターツ・デザート・ピー、どうにか生きてます。と言うか育ってます。最初加温したんですが加温なんて必要なかったんですね。今は窓辺に置いて2週間に一回くらいの水やりをしています。来年、あの花を見る事ってできるんでしょうか。 ブルゲリの方も順調...
10.8℃ 4.3℃ 湿度:64% 2015-12-27 1821日目
-
ホップステップジャンプ計画 ステップの巻
もしあなたが夜の闇に潜む何者かに「あなたの力になってあげる・・」と囁かれたらどうしますか? それが何者かあなたには分からない。でも、たぶんそれなりに魅力的な姿のはずなんです。だって相手は悪魔なんですから。悪魔が醜い姿で現れるなんてのは映画...
10.8℃ 4.3℃ 湿度:64% 2015-12-27 1821日目
-
追想、ホップステップジャンプ計画
ホップステップジャンプ計画を最初に思い付いたのはバブルが崩壊してちょっと経った1902年~1903年ごろ。当時先輩に付き合わされて競馬を始めたんです。で、競馬やりながら「万馬券でも当たったら株でも買うか・・」バブル崩壊の影響で数分の一になっ...
15.2℃ 7.4℃ 湿度:73% 2015-12-22 1816日目
-
第二回 ホップステップジャンプ計画
♪これから始まる大レース、ひしめきあーあっていななくわぁ♪ あぁ、つい歌いだしたくなっちゃいますねー。何ったってこいつが咲きだしたらもう止まりません。毎年恒例「ホップステップジャンプ計画」が今年も始まりました。 ・・・っと、まずは知らな...
11.7℃ 2.2℃ 湿度:62% 2015-12-20 1814日目
-
豊中某園 訪問記2
今回豊中某園に行ったのはいくつか買いたいものがあったから。その中の一つがこのアルストニー。6月には小苗がいっぱい売ってたので一鉢買ってたんです。将来交配したいな、そう思って「もう一鉢」。はぁー、売ってるのはおっきい奴らばかりで小苗は無くなっ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-20 1814日目
-
豊中某園 訪問記1
昨日、豊中某園に行ってきました。8月に行って以来だから4か月ぶりです。 で、ここに行く時にはちょっと注意が必要です。まずは・・・真夏に行く時はタオル必須!、ま、他のサボ園に行く時も一緒です。とにかく汗だくになるんでね。で、ここの場合は通路...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-20 1814日目
-
もう少しで青信号点灯です
我が家の青信号、もう少しで「点灯」しそうです。うーー、ドキドキですね。 ・・あぁ、知らない人もいますよね。知らない人は知らないし知ってる人は知ってる・・当たり前か。 我が家のラケナリアは咲く順番で「青、黄、赤」なんです。そう、ちゃんと信...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-12-19 1813日目