栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > 番外編
うーむ・・・どうもいけませんね。青信号に力が無い。いや、それ以上に赤信号がすでに咲く一歩手前。年に一度の狂乱の時期は終わりを迎えたようです。 ホップステップジャンプ計画も予定通りやってみました。いや、予定通りじゃないですね。原油売りと金買...
10.8℃ 5.7℃ 湿度:78% 2015-01-06 1466日目
この世に神様はいるのでしょうか?悪魔は?・・・どちらも単に人々の想像が生んだ存在だと思います。でも女神様はいたんです。私にとっての女神様・・・ギャンブルで青信号を出してくれたラケナリアが私にとっての女神様・・・。 先週までにパチスロで...
7.4℃ 1.2℃ 湿度:76% 2014-12-28 1457日目
以前植えたにんにくの根、一個抜いてみたらちゃんと新しい根が出てきてました。ちょっとは成長しているようです。1/4に切った玉ねぎはさすがにすぐにだめになっちゃったしアロンアルファを塗ってないにんにくも萎れて厳しそう。だけどアロンアルファぬった...
9.9℃ 3.3℃ 湿度:60% 2014-12-21 1450日目
この前社員旅行で鳥取に行ったんですがそこで「とっくり芋」というのを買ってきました。長いもの短いヤツって感じです。以前東京に住んでいた頃に自然薯をもらって頭の部分を庭に植えたらそこから芽が出て数年で結構大きくなりました。こいつも頭を残しておい...
最近パチスロの調子が絶好調。なんでかな?って事で考えてみたら近所に大型店がオープンするからその対抗で出してるだけ、って事はこの前「おたねにんじん」のページに書いた通り。だけどもう一つ理由がありました。我が家の信号機、ラケナリアの青が咲いてい...
8.5℃ 4.1℃ 湿度:80% 2014-12-20 1449日目
いやー、涼しくなりましたね。たった4か月前には毎日「暑いっ!」って思ってたのに朝晩なんか涼しすぎてガクガクブルブル… こういう涼しい気候にはやっぱり涼しげな花が似合います。ラケナリアのブルーがちょうどそんな感じの花ですね。やっと色...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-14 1443日目
再生医療ってすごいと思いませんか?今まで助からなかった命が技術の進歩で助かるようになる・・・素晴らしいことです。しかも中山教授のiPS細胞の発見で研究が加速しています。再生医療に打ち込んでいる研究者のみなさんの努力は実りつつあるようです。こ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-12-01 1430日目
ラケナリア、赤い花咲くやつを買ってしまいました。コイツの花、結構好きなんです。え?なんで赤かって? 我が家のラケナリアは青と黄色なんです。これ、赤買えば信号機になるでしょ。そもそも青と黄色だけって危険じゃないですか?青は「GO!」、黄色は...
19.9℃ 9.1℃ 湿度:64% 2014-11-24 1423日目
この写真、何かわかりますか?え?めだか?そこじゃない。水に浮いてる屑のような物体の事です。写真じゃわかんないんですがうねうね動いてるんですよ。本人たちは泳いでるつもりかも・・・。正体は2番目の写真。雑草や枯れたやつなんかをそのうち腐葉土にし...
昔、「雑草という名の植物は存在しない」と言った植物学者がいたそうですが・・・写真はその雑草の一つ。ちっちゃいですがかわいらしい花付けてるし実の成り方もちょっと変わってます。なんだか自己主張強いと言うか存在感アピールしてるというか・・・ちょっ...
16.1℃ 8.1℃ 湿度:58% 2014-11-16 1415日目
TK-One さん
メッセージを送る
http://qqq300.blog.fc2.com/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote