⑭あやめ雪(こかぶ)の栽培
終了
失敗

読者になる
あやめ雪 | 栽培地域 : 千葉県 東金市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 10株 |
-
収穫(1回目のあやめ雪)
収穫しました、不揃いなあやめ雪。
27.6℃ 21℃ 湿度:89% 2014-10-03 72日目
-
2回目の物の間引き土寄せ
2回目に蒔いた物の間引き土寄せを行いました。
27.6℃ 21℃ 湿度:89% 2014-10-03 72日目
-
大丈夫?
先日少し収穫したら結構大きくなっていたのでそろそろ良いかな。 2回目に蒔いたものも発芽揃いました。
26.2℃ 17.3℃ 湿度:83% 2014-09-30 69日目
-
今朝の味噌汁に
最初に蒔いたあやめ雪、朝の味噌汁に収穫しました。形は悪いけど美味しいよ~! まだこれから食べるんだけどね(^ω^)。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-28 67日目
-
最初と2回目
小さい二葉は2回目に蒔いた物です。
23.3℃ 18.6℃ 湿度:71% 2014-09-21 60日目
-
2回目の発芽
①1回目のあやめ雪の様子 ②2回目に種蒔きしたものが発芽、また間引きをしないといけません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-18 57日目
-
むらさき色?
あやめ雪の紫が見えてきた!
25℃ 20.9℃ 湿度:74% 2014-09-13 52日目
-
恥ずかしがりや?
まだうっすらピンクの顔を出しません、恥ずかしがりやなのかな?成長が遅いだけだ。
26.6℃ 23.4℃ 湿度:90% 2014-09-06 45日目
-
追肥
追肥しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-01 40日目
-
間引き後の様子
間引き後の記録です。
24.8℃ 21.7℃ 湿度:93% 2014-08-26 34日目
- 1
- 2