秋用きゅうり
終了
失敗

読者になる
夏すずみ | 栽培地域 : 高知県 高知市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
1本収穫
1本収穫しました。通算2本です。
22.7℃ 16.9℃ 湿度:71% 2014-09-20 51日目
-
収穫1本
収穫1本しました。 初収穫です。
30.2℃ 21.5℃ 湿度:88% 2014-09-07 38日目
-
アブラムシ
アブラムシがたくさん増殖し始めました。セロテープでだいぶとりましたが、まだまだたくさんいます。春先は病気&アザミウマで後期はアブラムシ…虫がつきまくりです。ウリハムシも時々出現します。1個の実が5cmくらいになりました。雌花のつき方は子ヅル...
28.7℃ 23.2℃ 湿度:90% 2014-09-04 35日目
害虫 -
花が咲く
雄花や、雌花が咲き始めました。成長が早かったので、下の方の花や脇芽が一切ありません。雄花の数が多いです。
26.8℃ 21.7℃ 湿度:86% 2014-08-29 29日目
結実 開花 -
摘心しました
ネットの一番上までとどいたので、摘心しました。まだ花芽はついていません。
29.7℃ 24.3℃ 湿度:87% 2014-08-21 21日目
-
成長した
成長しました。少しひょろいです。節なりのようなので、節に蕾のようなものが見え始めました。
29.9℃ 23.3℃ 湿度:85% 2014-08-14 14日目
-
室内より
大雨のため室内より撮影しました。少し伸びました。 1時間おきに豪雨が降ります…。
28.2℃ 23.7℃ 湿度:92% 2014-08-02 2日目
-
苗を購入
苗を購入しました。種ものやさんで、95円(税抜)でした。2株購入しました。植えつけました。
33℃ 24.5℃ 湿度:77% 2014-07-31 0日目
- 1