黄色いにんじん 14夏
終了

読者になる
黄色いにんじん | 栽培地域 : 岡山県 岡山市北区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
-
収穫3本 撤収
春野菜の種まきが始まるので、全て収穫して撤収しました。
10.6℃ 2.7℃ 湿度:60% 2015-01-19 143日目
(0.16 Kg) 収穫 -
初収穫 3本
今年は発芽がうまくいかず何度も蒔き直したので、あまり大きくならなかった。
9.1℃ 2.9℃ 湿度:56% 2015-01-08 132日目
(0.17 Kg) 収穫 -
何とか成長している
今年はうまいことニンジンが育たず、ちょっと放置気味。 それにも負けずしぶとく生き残って成長している株もある。 少しだけだけど、収穫までこぎつけたい。
21.1℃ 11.6℃ 湿度:59% 2014-10-15 47日目
-
ようやく発芽
ようやく発芽しました。 4品種の中で黄色いニンジンが一番発芽率がいいです。
29.9℃ 25℃ 湿度:74% 2014-09-03 5日目
発芽 -
3度目の蒔き直し
どうも発芽がそろわない。 今年はニンジンに嫌われているようだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-29 0日目
種まき -
種まき
明日から台風だけど、わずかな晴れ間をぬって種まきしました。
30.8℃ 21.7℃ 湿度:81% 2014-08-08 1日目
種まき
- 1