-
順調っぽい
毎日伸びてます。
新しい葉っぱも出てきてます。
いい感じですねー。
26.6℃
20.4℃ 湿度:77% 2014-08-28 32日目
水やり
-
今日のメロン
ふと気がつけばカメラに納まらないくらいいろんな方向に伸びているのでした・・・
そろそろ植木鉢レベルなのかもしれませんね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-27 31日目
水やり
-
成長のばらつき
今朝のメロンはこんな感じ。
写真左奥の苗が遅めの成長なので、ついつい頑張れーと思いつつ見てしまいます。
32.3℃
25.1℃ 湿度:74% 2014-08-26 30日目
水やり
-
順調っぽい
双葉と比べると大分成長したんだなーと感じるこのごろ。
順調っぽいです。
32.8℃
23.3℃ 湿度:77% 2014-08-25 29日目
水やり
-
よく見れば変化している
ぱっと見あまり変わってないのですが、よく見ると新芽が大きくなっていたりします。
日々間違い探し!
順調で何より。
30.7℃
23.2℃ 湿度:85% 2014-08-24 28日目
発芽
-
今日も目立った変化なし
写真左奥の本葉も少しずつ大きくなってきているようです。
追いつけ追い越せ。
同じ日に植えたのに違いがあるもんですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-23 27日目
水やり
発芽
-
今日は目立った変化なし
今日も脇芽を観察。
ちょっとずつ出てきてますね。
他は目立った変化なし。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-22 26日目
水やり
発芽
-
今日もマイペース
ぱっと見は今日も変化無しですが、よく見るとわき目が出てきているような感じです。
葉を大きくするよりも新芽を出していく感じなのかも・・・?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-21 25日目
水やり
発芽
-
目立った変化なし
特に問題も無さげな感じで順調そうです。
今回は「ハイウェイ堆肥」という高速道路の開通イベントでもらった土を使っているのですが、それが原因かコバエ的なものがふよふよ飛んでいるのが気になります。
33.7℃
27.5℃ 湿度:68% 2014-08-20 24日目
水やり
発芽
-
安定期的な感じ?
本葉が大分大きくなってきました。
それぞれ順調に育ってくれているようです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-19 23日目
水やり
発芽