栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 種子の会 > 種出来ました
そう言えばこのノート、ずーーーーっと更新してなかった。なので・・・・ 写真1はほうれん草。葉の付け根に種の塊ができるんでそれを紙の上でしごいて集める。で、3つくらいの苗から集めるから結構な量になるけどさ、余ったらウズラにやればいい。 写...
31℃ 19.7℃ 湿度:43% 2020-06-07 2133日目
今更ながら「甘ちゃん」をDVDでみてる。なんかね、懐かしいような・・・小学生の時に下田に3年ほどいた。その時に海女さんが潜ってるの、見た事があるんだよね。”ピーィ!”・・水面に上がるたんびにそんな音立ててた。海女さん独特の呼吸法だと思うけど...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-17 1139日目
おおぉ!やっと種が出来た! ランポーは種できるとこんな感じで実が開くんですね。さっそく収穫・・・ん? なんかコイツ等、根っこ出てない?実が開いてから雨にでも当たったかな?・・・だけど・・これってホントに根っこか?へその緒みたいのと違うか...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-17 712日目
毎年同じなんですが今年も種、出てきました。いや、出てきたのはたらこ、じゃなくて実ですね。このハデハデの実は毎年思うんですがちょっとやりすぎな気がするんです。だって・・白に赤。目立つことこの上ない。まあ目立つのが目的なんでしょうからしょうがな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-05-08 642日目
発射準備!よーい!・・目標に照準!・・・・てーっ! って高射砲みたい奴だなぁ。そもそもコイツ、丸太にパセリ生えたみたいな外観だけで十分変わってます。ここまでしなくていいのに・・・ このサルコカウロン ムルチフィズムは11月に売り場で開花...
6.8℃ 1.9℃ 湿度:61% 2016-01-23 536日目
しぼんでしまった花から取り出した花粉で受粉させた「吾輩は・・」、ちゃんと種できました。花がしぼんだ直後ならちゃんと花粉って生きてるんですね。・・・でもロビビオプシスのしぼんだ花の花粉つけたセレ二セレウスの方はだめでした。花殻が根元からとれち...
24.7℃ 19.7℃ 湿度:79% 2015-07-05 334日目
種、できました。全部合わせて50粒くらいですかね?今年は同時に咲いたのも結果に出てます。最初から最後までまんべんなく受粉させることができました。まあそれでも種ができたのは1/3位。受粉作業に問題でもあるんですかね?それでもこれだけ種取れれば...
20.2℃ 9.3℃ 湿度:59% 2014-10-29 85日目
ちょっと気が早いかもしれませんが・・・玉扇錦に実が付きました。 どちらも数年前にネットで買った苗です。とはいってもサボテンの鉢の隅にひっそり置いてやってるって感じですね。そもそもあまり栽培方法も知らずに栽培しているので成長等はまあ、いまい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-10 66日目
フラレイア ニーテンスは元々出所のよくわからないサボテンです。原種ではないので園芸品種ってことになるんでしょうけど・・とりあえず士童の亜種、あるいは同種の顔違いってとこですかね? 生態もちょっと変わってる。年間で地表に出てくるのは5か月く...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-31 26日目
サボテンの現地写真を見ると結構他の植物と一緒に育っています。いろいろな「草」の中に混じって生えているんですね。大抵はサボテンの写真に写っているのは単なる枯草。周りの「草」が枯れているからこそサボテンを見つけることができる、そんな感じです。 ...
28.8℃ 24.6℃ 湿度:84% 2014-08-10 5日目
TK-One さん
メッセージを送る
http://qqq300.blog.fc2.com/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote