パンジー 虹色スミレ(ミックス)
栽培中

読者になる
パンジー-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 桑名市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
-
花の様子
2週間くらい前に切り戻したパンジーがまた咲いてる
23.5℃ 15.9℃ 湿度:79% 2015-05-18 263日目
-
様子
虹色すみれは温度によってなのか、色が変わった。 うちで育ててるなかで1番雰囲気が変わったのはスイートハート。 最初は覆輪のピンクで優しいイメージだったけど、寒い頃に濃いピンクになってた。 今はふんわりしたピンク色です。 写真は全部同...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-02 247日目
-
追肥
寒かったり雨が続いたりで前回の肥料から間が空いてしまった。 元気に咲いてる。虹色スミレはミックスの種を蒔いたけど、種類によって咲き方が違う。 1枚目。 左側が虹色スミレのロイヤルブルー。よく咲くスミレの中でも大きい花のブルーハワイ...
16℃ 9.1℃ 湿度:68% 2015-04-12 227日目
肥料 -
追肥
(^-^)
15.2℃ 4℃ 湿度:35% 2015-03-26 210日目
肥料 -
追肥
(^-^)
15.3℃ 1.8℃ 湿度:34% 2015-03-13 197日目
肥料 -
花の様子
可愛い(^-^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-10 194日目
-
追肥
(^-^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-02 186日目
肥料 -
追肥
肥料をやるの、なんでかわからないけど苦手で(多分面倒だから)野菜も花も控えめになってしまうけど、キレイに咲かせるには欠かせないみたいなのでできるだけちゃんとやってみる。わすれやすいので記録しようと思う。 パンジー、ビオラは冬は控えめで、春...
12.5℃ 3.3℃ 湿度:42% 2015-02-16 172日目
肥料 -
メープル
1ヶ月くらい前に花が咲いてたけど、植え付ける場所が決まらなくてずっとポットのままだったメープル。 1株だけで鉢に植え付け。根っこがぐるぐるに回ってた。長い間窮屈にさせちゃってごめん。いっぱい咲いてくれるといいな。
10.6℃ 3℃ 湿度:68% 2015-02-05 161日目
-
花の様子
ミックスの種なのに初期に水没させて10株しか残ってないけど、今のところ色かぶりなし( ´艸`)
9.5℃ 3.4℃ 湿度:63% 2015-01-23 148日目