にんじん
栽培中

読者になる
ニンジン-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 知多郡美浜町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 5株 |
-
収穫
播種が遅かったので短いけど収穫です。 そして負傷中のところを悪化させました。
5.5℃ -1.8℃ 湿度:49% 2014-12-17 135日目
-
もうすぐ収穫
第2段の数本が育ちそうです。 あと1週間前後で収穫できそうです。
10.7℃ 2.3℃ 湿度:44% 2014-12-03 121日目
-
収穫
前回と同じような茂り方でしたが、 劇的な短さです。
14.4℃ 5.6℃ 湿度:65% 2014-11-15 103日目
-
貫禄
もう収穫時期…だと思います。
18.9℃ 14.1℃ 湿度:70% 2014-11-12 100日目
-
無事
小さいのは無事でした。 そろそろ1本収穫です。
18.8℃ 12.1℃ 湿度:69% 2014-11-11 99日目
-
怪しげ
小さいのが萎れているように見えます。
21.7℃ 13.5℃ 湿度:61% 2014-11-10 98日目
-
森
森のようになってきました。 あと少し頑張ってください。
19.2℃ 10.5℃ 湿度:50% 2014-11-08 96日目
-
収穫まであと数日
楽しみです。
20.9℃ 11.2℃ 湿度:44% 2014-11-07 95日目
-
折られる
ヨトウムシ大量発生。 一先ず2匹つぶせました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-06 94日目
-
生長
二番手も速度が上がってきました。
19.3℃ 10℃ 湿度:66% 2014-11-05 93日目