ホップ
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
行灯仕立て
あちこちの植物に巻き付きそうだったので、支柱を立てました。 今年は行灯仕立てになる予定…
22.7℃ 15.4℃ 湿度:79% 2020-05-04 2101日目
-
出てきました
今年はのんびり少しずつ成長。 芽が出てきたときに植え替えしちゃったから(汗)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-22 2089日目
-
成長中
新居で落ち着いてきました。 これから一気にいきます( ・`ω・´)
18.4℃ 8.5℃ 湿度:56% 2020-04-04 2071日目
-
引っ越ししました
ホップさん、この春引っ越ししました。 大きなプランターから植木鉢に… ちょっと疲れたので仕切り直しです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-30 2066日目
-
発芽
ほったらかしのホップですが、今年も芽が出てきました\(^_^)/ 肥料あげました!
16.9℃ 9℃ 湿度:41% 2020-03-20 2056日目
発芽 -
巻き付きだした
凄い勢いで成長しはじめました。 隣のネモフィラに絡み始めたので、少しネモフィラさんが迷惑そうです。 今年は支柱をどうしようかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-02 1733日目
-
今年も順調
気付けばモリモリ地中から出てきました。 まだ間引かなくても大丈夫そう。
14.7℃ 9℃ 湿度:44% 2019-04-11 1712日目
-
発芽
遅くなりましたが、ようやく今年もホップさんが顔を出し始めました。 これからメキメキ成長しそうです。
21.8℃ 8.5℃ 湿度:34% 2019-03-27 1697日目
発芽 -
紫蘇に乗っ取られる
何だか今年は元気のないポップです。 まぁ、この暑さでは仕方のないことですが。 そんなポップのプランターで元気に成長してきた奴がいる! しそ紫蘇シソ! 完全に乗っ取られつつあります(|| ゜Д゜)
31.3℃ 26.3℃ 湿度:74% 2018-07-31 1458日目
-
今年もホップでグリーンカーテン
今年もホップでグリーンカーテンの一部を作ろうと思っていますが、何だか成長があまり芳しくない。 なんでだろ~なんでだろ~
23.9℃ 18.5℃ 湿度:74% 2018-05-16 1382日目