ホップ
終了

読者になる
ホップ-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 鈴鹿市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
夕方のホップ
暑いのが苦手なホップ達ですが、頑張ってます! でも、鞠花の気配はありません…
37.3℃ 26.7℃ 湿度:62% 2015-07-31 362日目
-
天井まで届いた
梅雨なので、気温がたいして上がらなかったため調子良く成長しています。 ついに天井下に到達! わき芽を伸ばすために先端を摘み取りました。 春先に根元から切り取った芽ですが、挿し芽をしておいたら発根したので、大きめの植木鉢に移しました...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-11 342日目
-
涼しいと調子良い
梅雨に入り厳しい暑さが和らいだので調子よく成長しています。 ただ、成長が早いと葉と葉の間が大きくあくのでグリーンカーテンがすけすけです。 脇芽も成長してきたので隙間を埋めれるかな?
29.2℃ 20.1℃ 湿度:61% 2015-06-13 314日目
-
ホップは暑さに弱い
ホップは暑さに弱いと聞いていましたが、本当でした(-ω-;) 5月後半の暑さで成長が止まったようにみえていましたが、ここ最近の冷涼な気候で調子を取り戻して、また見るからに成長を始めました。 脇芽も成長してきました。 梅雨が...
24.4℃ 19.3℃ 湿度:80% 2015-06-03 304日目
-
グリーンカーテン用に
登頂達成していたホップですが、グリーンカーテン用のネットを用意したので、そちらに移ってもらいました。 これで思う存分伸びることができるぞぉ~!
23.6℃ 14.1℃ 湿度:43% 2015-05-10 280日目
-
ホップの様子
登頂達成!!(標高150センチ) グリーンカーテンのネット用意せな…
20.8℃ 16.2℃ 湿度:86% 2015-05-04 274日目
-
あと少しで
あと少しで登頂達成です!
22℃ 16.1℃ 湿度:73% 2015-04-28 268日目
-
調子良い
鉢を大きくしたホップですが、調子よく成長しています。 すぐに一番上まで届きそう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-22 262日目
-
植え替え
ホップのツルが行灯の一番上まで言ってしまったので、植え替えしました。 鉢を大きくし、這わせる棒も長い物に… まだパッションフルーツが動き出さないのでグリーンカーテンの準備はしていませんが、早々に準備をする必要がありそうです (^_...
16℃ 9.1℃ 湿度:68% 2015-04-12 252日目
-
一日で
ホップってまだ暖かくなってきたばかりなのに、一日でこんなに成長するの?? 昨日は巻きついてなかったのに…
19.6℃ 13.4℃ 湿度:85% 2015-04-06 246日目