-
ほんとうに
いつもながら変わりなし。
大きい方の下葉がちょっと元気がない気がする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-29 323日目
-
相変わらず
変わりなしな感じだが、よく見ると新芽が準備を始めているよう。
18.7℃
6.6℃ 湿度:61% 2015-03-22 316日目
-
ぜんぜん
変わらないのでアップしても意味なしな感じだが一応。早く新しい葉っぱが出ないかな。
13.5℃
4.7℃ 湿度:45% 2015-03-14 308日目
-
気温が
少しずつ上がってきたので、成長に備えて少々施肥。
なにかで買っていたらしい「柑橘の肥料」というのがあったので、それを撒いておく。
12.8℃
3℃ 湿度:37% 2015-02-28 294日目
-
冬のグレープフルーツ
葉っぱの色は冴えないが元気なり。
8℃
4.4℃ 湿度:77% 2015-02-22 288日目
-
3本のうち
一番小さい株。去年イチゴのとちおとめが全然育たなかった因縁の鉢に植わっております。
23.9℃
16.3℃ 湿度:72% 2014-10-26 169日目
-
秋のグレープフルーツ
ひょろっとしていて冴えない。
24.1℃
15.8℃ 湿度:69% 2014-10-20 163日目
-
アゲハが
飛んできた。
32.1℃
25.3℃ 湿度:68% 2014-08-24 106日目
-
木の苗
らしくなってきた。そろそろ2本は限界な感じなのでどこかに植え替える。
31.2℃
23.2℃ 湿度:80% 2014-08-16 98日目
-
少し
大きくなった。2本出ているので、間引くかどちらか植え替えしないといけないのかもしれないが、なんとなくそのままになってしまった。
27.7℃
22.6℃ 湿度:73% 2014-06-21 42日目