サンスベリア 品種不明などいろいろ
栽培中

読者になる
サンスベリア-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 厚木市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
-
子株出てきた
ハーニーストリーカーファントムから子株が出ていました。ヽ(=´▽`=)ノ
26.1℃ 17.7℃ 湿度:79% 2015-05-18 1610日目
-
フラワースタンドの下段
惨憺たるありさまです。 猫ガードのため手前に箱を置いていたので、冬の間まったくチェックしていませんでした。 オークションで入手した(品種不明もあるけど)珍しいものは、水を切るタイミングがうまくいったのか無事でした。 葉が薄いも...
18.4℃ 6.3℃ 湿度:48% 2015-03-27 1558日目
-
萎びれてます
札落ちということで入手した品種不明のサンスベリア。 エーレンベルギー関係の交配種だったのかもしれません。 葉が黄色くなってきておかしいなと思っていたら、あっという間に萎れてしまいました。 同じ鉢の別のサンスは無事なのに、品種に...
13.8℃ 6.5℃ 湿度:72% 2015-01-26 1498日目
-
ロブスタの秘密とは
いただきもののロブスタ。 実はひどい葉焼けの痕があるのです。 葉焼け部分は白くてカッサカサです。 私はあまりサンスを外に出していなかったので、葉焼けさせることはなかったのですが、こんな風になってしまうんですね。 そのうち下葉...
14.1℃ 5.8℃ 湿度:49% 2014-12-02 1443日目
-
ロブスタ
大きなロブスタ。 子株も出ています。 とあるオークションの出品者さんからいただいたものです。 なんて太っ腹! でも、このロブスタには秘密があるのです。 秘密はそのうちに…。
18.3℃ 9.8℃ 湿度:73% 2014-11-22 1433日目
-
たぶんフランシシー
水栽培用としてホームセンターで売っていたものを買いました。 寒さに弱いサンスベリアを冬場に水に浸けるなんて私には考えられないので、土に植え替えました。 ****************************** 育てているサ...
16.1℃ 11.1℃ 湿度:66% 2014-11-24 1435日目
-
マーガレットアイビーと同居中
途中の茎が傷んで折れてしまったマーガレットアイビーをサンスの鉢に挿していたら、根付いたようです。 しばらくはこのまま一緒に育てます。
20.8℃ 11.4℃ 湿度:51% 2014-10-29 1409日目
-
爆進的成長
今まで成長が遅いと思っていた品種不明さん。 いろいろ調べているうちに、【ファーンウッド】ではないかと思い当たりました。 北側の窓と天窓がある階段の踊り場は結構明るいと思って、ずっとそこにおいていたのですが、3週間ほど前から東側の窓辺...
26.3℃ 18.6℃ 湿度:64% 2014-09-22 1372日目
-
本日の画像
これは何という種類でしょうか?
29℃ 23.8℃ 湿度:78% 2014-08-23 1342日目
-
品種名を知りたいです
近いうちに画像をアップします。 ネットショップで素焼き鉢に3株ずつ寄せ植えされたものを2鉢購入しました。 全部違う種類でしたが、名称はついていませんでした。 (今思えば、キルキーカッパートーンなど珍しい種類もありました) 素焼き...
29℃ ℃ 湿度:71% 2014-08-22 1341日目
- 1