万能葉ネギ 2014 秋
終了
成功

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 三浦市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 水耕栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 22株 |
-
撤収&メモ
枯れたと言うより溶けたのち消滅で子孫残せず。。。お世話になりました。【メモ:まずは再生から。】
28.4℃ 24.6℃ 湿度:82% 2015-07-23 329日目
-
収穫
いいとこを。この前に一度丸刈りをしている。夏場を乗り切れるかな。。。(´^`
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-01 307日目
-
収穫
結果、全刈り。
23.1℃ 15.4℃ 湿度:69% 2015-04-30 245日目
-
生育具合
前回の全刈りから2週間ちょい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-14 229日目
-
収穫
バッサリと。
20.4℃ 9.6℃ 湿度:51% 2015-03-28 212日目
-
生育具合
刈り込みしましょうかね。
20.7℃ 9.9℃ 湿度:80% 2015-03-17 201日目
-
植え替え
1鉢→2鉢に。根を切り落として、少しだけど間隔を取ってあげた。
17.8℃ 3.4℃ 湿度:70% 2015-03-04 188日目
-
生育具合
再生ネギが目立つけど。。。混み混みを解消しましょうね。
10.4℃ 0.5℃ 湿度:33% 2015-02-14 170日目
-
生育具合
元気。この後再生ネギを主に収穫。
11.6℃ 2.2℃ 湿度:62% 2015-01-25 150日目
-
収穫
まだまだ糸の太さ。
10.9℃ 4.7℃ 湿度:44% 2014-12-22 116日目
- 1
- 2