白菜
終了
失敗

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 札幌市中央区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 30株 |
-
収穫 終了
何とか生き残ったのを収穫 数は少なかったけど中身はぎっしりしているので満足かな(^^) 根瘤病でちゃったので来年はアブラナ科植えるの悩みます(ー ー;) 一部まだ植えていないスペースがあるにはあるので・・・
17.6℃ 3.7℃ 湿度:73% 2014-10-27 95日目
-
ほぼ全滅
今年の白菜は残念すぎる途中経過 何とか6株程は生き残っているので望みを託します(ー ー;)
18.7℃ 5.8℃ 湿度:66% 2014-10-12 80日目
-
枯れた(ーー;)
6株ほど枯れてしまった(ーー;) 今年も失敗かなぁ 原因は追肥を根の近くに肥料をまいたせいだろうな・・・
24.1℃ 13.8℃ 湿度:64% 2014-09-28 66日目
-
途中経過
6株ほど元気が無い気が・・・ 大丈夫だろう(^^;;
19℃ 11.5℃ 湿度:66% 2014-09-18 56日目
-
追肥
球葉に向けて追肥を実施 葉っぱにはバッタが沢山いました(^^;; 先植えの方は球葉始まっているけど虫食いも素晴らしい・・・ 落ち葉をとってお手入れ完了
22.5℃ 16℃ 湿度:80% 2014-09-11 49日目
-
定植
じゃがいも収穫したので跡地に定植 これでいくつとれるかな まずは枯れない様に願います
23.3℃ 18.5℃ 湿度:74% 2014-08-15 22日目
-
苗作り
60日と75日タイプで(^ ^) 75日は早く準備したので苗が大きい方です 植え込みは8月中旬前を予定してます ちなみ60日タイプの種は4年も前の余りですが発芽率が半端なく良いのには驚きです(^◇^;)
30.8℃ 19.2℃ 湿度:62% 2014-07-24 0日目
発芽
- 1