ごちゃサボ 栽培中 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2014-10-01 | 2014-08-10~52日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
記念日
10年ひと昔・・・といいます。10年という歳月は人にとって十分に長い年月なのでしょう。
では、5年はどうでしょうか。長い?短い?・・・ははは・・考えてもしょうがないですね。
実は5年前の昨日、2009年9月30日に私は「ロフォフォラミックス」の種を蒔きました。あの時は単に「珍しそうな奴ら」の種を蒔いてどうなるか見てみよう、そう思っていただけです。でも・・・。
まあ。紆余曲折は当然ありました。でもその中でトピックになる事もいくつもありました。そんな、こんなをここに書いてみようかな?などと思いながら5年間を振り返って・・・気が付いたら寝てました。
電気つけっぱなし、テレビつけっぱなしで外では小鳥が鳴いてる・・・うぁ!またやっちゃった。・・・って別に寝坊じゃないですけどね。目が覚めたのも普通通りの6時ですし。
ま、振り返ってあ「あの時」と思える写真3枚を掲載しておきます。1枚目はやっぱりこれ。最初に蒔いたロフォフォラが発芽した時の写真。そういえばあの頃は川砂で発芽をやってたな…などと感慨にふけってちゃだめです。今は川砂なんて使ってないんですから。2枚目はこいつら。「難物」と呼ばれている種類を海外のナーセリーから取り寄せて発芽させた時。思っていた以上にうまく行きすぎましたね。後から考えたら。大先輩からも結構褒められたりして・・・。3枚目がこいつ。先輩のmasutusさんのやり方を真似して「現地風」なんてのをやってみたら小苗のほとんどが悲惨な状態になっちゃって「こいつもダメ・・・あぁ、こっちもダメ・・・」って感じでフレームから外して雨ざらしにした鉢からいくつもの苗が顔を出してきた時。この時はうれしかったんですよね。こいつら生きてたんだ。無機質になったと思った場所に急に「生」が色づく感じ・・・。こういうのが本当の「経験」なんだろうな。そんな事を思いながら・・・気持ち良く寝てしまったのでした。
ロフォフォラミックス
難物たち
生
chikaさん 2014-10-02 14:38:09
5年か〜長いように思えて5年10年たつのって20歳過ぎてから、やたら早い〜
丸いサボちゃん可愛いね〜(*^_^*)
TK-Oneさん 2014-10-03 00:26:53
かわいいでしょ。こいつらはおっきい苗よりちっちゃいやつの方が可愛い気がするんですよ。この真ん丸、最初に見たときは「???・・・」って感じでした。毎日夜机に持ってきて眺めてましたね。