ごちゃサボ 栽培中 読者になる
サボテン-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 5人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2015-09-23 | 2014-08-10~409日目 | 30.7℃ 20.7℃ 湿度:60% 積算温度:6769.2 ℃ |
オキュルタムの形、こんな感じです
えーっと、確か5本あったはずだけど・・・。
今日植え替えたギムノカリキウム オキュルタム、夏の間に一本消えちゃったみたいですね。まあ、よくある事・・・。このオキュルタム、発芽からすでに4年たってますが未だに3センチほど。しかも春と秋の水やりしてる時しか顔出しません。それ以外の時期は用土に潜ってしまって苗がなくなる。と言うか見えなくなる。なので潜り中に枯れても気付かないんです。
用土に潜る種類は他にもいくつかあります。エスコバリア 給分丸やフラレイア ニーテンス等、ですね。でも彼らの場合はもうちょっと長い円錐形って感じ。水分抜ければ縮んだ分だけ用土に潜り込む感じの体形してるんです。でもこいつは茶碗型って感じですね。アストロツフィム兜丸なんかもこんな体形してます。この手の奴らは大きくなると潜らずに出っ放しになる・・・とはいっても地面とほとんど同じ高さで径だけ太くなっていく感じ。この大きい苗はそろそろそうなっても良い気がします。なので今回はちょっと浅植えにして顔出して植え替えようかな。
ってことで用土を入れて・・・ちょっと用土足りなさすぎですね。ここまではいつも通り。我が家の場合はパーライトやバーミキュライトを多用するので用土が軽い。しかも風が強いのでほっとくと用土がどんどん飛ばされて亡くなってっちゃう。なので用土の上1センチ位はパミスなんかのちょっと重めの素材を多めにして用土が飛ばされにくくしてるんです。・・でも用土付くんのめんどくさくなった。まあ、ここまでやれば急がなくっても良いので今度の土日でいいや。
抜いた所、下側
抜いた所、上側
植えつけ、とりあえず終わり