ロフォフォラだらけにするのもいいかも - サボテン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サボテン > サボテン-品種不明 > ごちゃサボ

ごちゃサボ  栽培中 読者になる

サボテン-品種不明 栽培地域 : 千葉県 山武郡大網白里町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 1
作業日 : 2015-09-28 2014-08-10~414日目 晴れ 29.4℃ 18.3℃ 湿度:58% 積算温度:6878.2 ℃

ロフォフォラだらけにするのもいいかも

最初の頃聞いた話だとこいつ等は年1センチ位成長するって話だったんです。
「10センチに育てるのに10年か・・・」
あれから丸6年たって一番大きい苗が4.5センチ。年1センチじゃなかったんだっけ?まああんまり成長重視の栽培してるわけじゃないからなぁ。それでも根っこは成長してる。ペットボトル鉢の淵から用土まで3センチくらい開けていたんだけどすでに5ミリくらいに用土が上がってきてます。その分根っこが太くなってるっていう証拠。そろそろ次の植え替えかな。用土が湿ったままだけど一鉢抜いてみよう。
って事で抜いたのが写真3。接ぎ木なんかで促成栽培するとこういう根っこにはなりません。苗は抜いてみると実生か接ぎ降ろしかは一発で分かります。そして、こういう根っこに育てないとちょっと環境厳しくすると直ぐまいっちゃう。のんびり育てるのにも意味があるんですよ。
最初に蒔いたコイツ等の後も毎年ちょっとづつ蒔き続けてます。だって最初に買った「ロフォフォラミックス」まだ残ってるんだもん。なのでこいつ等よりチビがいっぱい植わってる鉢がフレームのあちこちに点在してる状態。もうこれ以上蒔いてもしょうがないよなぁ、なんて思いながら親苗から種採ってたりしてます。どうしよう。今年も蒔くのか?

発芽6年生

この鉢が一番窮屈そう

根っこはこんな感じ

サボテン-品種不明 

コメント (6件)

  • BOTANさん 2015-09-29 10:17:45

    あ、指(笑)

    TK産のロフォフォラも元気にやってますよー。
    相変わらずスベスベモチモチです(≧∇≦)

  • TK-Oneさん 2015-09-29 20:48:35

    水分抜けた時期のぷにぷにもいいけど今の時期のつるつるすべすべも良いですよね。やっぱりいっぱい育ててベット作るかな。

  • chikaさん 2015-09-30 15:07:17

    凄いな〜6年〜

    可愛い〜肉まんみたいなおまんじゅうみたい

  • TK-Oneさん 2015-10-01 07:03:40

    水分抜けるとしわしわになるけど低反発まくらみたいな感じになるんだよね。おっきいのはもう少しで花咲かせ始めるはず。

  • chikaさん 2015-10-01 07:10:16

    おお♪そうなん⁉︎花咲くの楽しみやね〜

  • TK-Oneさん 2015-10-01 22:12:03

    その前に食べちゃったりして。
    神様に会えるって話だし。

GOLD
TK-One さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2390ページ
読者数41

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

http://qqq300.blog.fc2.com/

なんか変わった事でもやってみてーなぁ。ちょっと変わった植物、ちょっと変わった栽培法、ちょっと変わってるオレがちょっと変わった事、やってみようじゃねーの・・って言いながら自分じゃ「普通」って思ってたりして・・
でも意識して他人と違うやり方をやってみるってのはいろんな発見があったりもするんだよね。これはこれで一つの方法、って思ってます。
-->