小松菜(ダイソー種)_庭栽培
終了
失敗

読者になる
丸葉こまつな | 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
枯れました
もともと生長が思わしくありませんでしたが、虫に葉をかじられほぼ枯れました。 プランターにするか、ペットボトルで鉢を作るか考え中。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-01 31日目
-
生長イマイチ
カブに比べると、生長がイマイチです。 差はどこにあるのでしょう。
27.7℃ 22.1℃ 湿度:78% 2014-09-16 16日目
-
間引き1回目
発芽にムラがありますが、だいぶ混み合っていたので、少し間引きました。
23.6℃ 19.2℃ 湿度:95% 2014-09-07 7日目
-
発芽
無事発芽しました。 今日はこのまま晴れて欲しい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-04 4日目
-
種まき
小松菜は普段あまり食べないのですが、収穫までの期間が短いのに惹かれて種をまきました。 市の農業センターの方が、秋になったらほうれん草と小松菜の種をまいたら、育ち方で土の酸性度が分かると言っていたのであえて苦土石灰は入れずにまきました。...
23.4℃ 20.5℃ 湿度:94% 2014-08-31 0日目
種まき
- 1