-
観察
成長にバラツキがありますが・・・・順調でしょうね^^;
26.5℃
19.9℃ 湿度:70% 2014-10-09 36日目
-
観察
間引く予定だった物を肥料焼けで空いてしまった所に移植しました
27.5℃
20.2℃ 湿度:59% 2014-09-29 26日目
-
観察
肥料焼けか・・・・枯れてしまった部分もあり><
間引きする予定でしたが、元気な分をちょっと移植しよと計画中
29.1℃
21.7℃ 湿度:72% 2014-09-25 22日目
-
こっちも・・・・><
あじゃ><小松菜に続いて小カブも・・・・
肥料焼けしてしまった感じです><
よかれと思ってやった肥料が・・・・元気だった小カブを萎れさせる結果に・・
難しいですね><
27.7℃
18.8℃ 湿度:52% 2014-09-23 20日目
-
観察
肥料と土寄せを行いました。
葉が重なっていた部分は少し間引きました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-22 19日目
-
観察
種が古くて心配した小カブちゃんが一番良い感じかもw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-17 14日目
-
観察
来週にでも一回目の間引きをしようかな〜〜
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-13 10日目
-
出揃ったかな^^
隙間に撒いた種も無事に発芽しました^^
28.2℃
19.6℃ 湿度:64% 2014-09-11 8日目
発芽
-
観察
双葉って本当小さいねぇ^^可愛い♥
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-09 6日目
-
おっはよう^0^
古い種だったけど、発芽してくれました♫
発芽しなかった部分もあるので、そこには追加しました
29.9℃
22℃ 湿度:55% 2014-09-08 5日目
発芽