植え付け - ワスレナグサ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ワスレナグサ > ワスレナグサ-品種不明 > わすれな草

わすれな草  栽培中 読者になる

ワスレナグサ-品種不明 栽培地域 : 三重県 桑名市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 10
作業日 : 2014-12-22 2014-10-06~77日目 晴れ 7.5℃ 1.4℃ 湿度:43% 積算温度:1009.1 ℃

植え付け

チューリップの球根が植えてあるところに定植。
ポットのまま冬越しして春に植え付けとか書いてあるのをあとで見つけたけど大丈夫かな。


ワスレナグサ-品種不明 

コメント (3件)

  • どらちゃんさん 2014-12-22 23:08:18

    このノートまで続いている『植えつけ』ってノート、全部タネからですか?
    すご~~~い

    キラキラっ ←尊敬で目が輝いたっ(笑

  • seedleafさん 2014-12-22 23:53:49

    種まき楽しくて(*´ 艸`)
    種交換して色々もらったので、今年は沢山蒔いてみました。
    10畳程の小さい庭で木も植えてるし野菜中心なんで、花は空いたスペースや鉢でちょこっとずつです。
    今回家の東側の通路を少し開墾して植え付けました。ちゃんと咲くといいなぁ(*´∀`*)

  • どらちゃんさん 2014-12-23 04:19:01

    なぁるほど
    そういうことだったんですね

    いろいろ種まきされてるわりには一種類の苗の数がたくさんではないみたいだなぁって不思議に思ってました

    いいですね、種交換会♪
    苗交換会でもいいなぁ

    うちの近所でもやってないかしらん……?

GOLD
seedleaf さん

メッセージを送る

栽培ノート数120冊
栽培ノート総ページ数1711ページ
読者数55

住宅街の10畳ほどの小さな庭で家庭菜園を始めました

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数55人

住宅街の10畳ほどの小さな庭で家庭菜園を始めました
-->