5号鉢でレジナ栽培 終了 成功 読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 山形県 西村山郡河北町 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2012-05-20 | 2012-03-14~67日目 | 27℃ 9.2℃ 湿度:58% 積算温度:589.0 ℃ |
順調かな?
レジナは元が小さいからか、他のミニトマトの苗見ると全く成長していないように見えますね!
ですが、大きくなっているのでおそらく順調だと思われます(笑)
5号スリット鉢に植え替えしたものを直射日光に当てていたら葉に白い抜けがでました。虫かと思ったのですが、室内に取り込んでからも微妙に増える。
サビダニだったらやだなーと思いつつ、光合成もできないし成長の妨げになると判断し一番ひどい一枚だけもぎました( ´∀`)つ ミポイ
葉焼けか微量元素不足を疑い、ミリオンを水に入れて上澄みを葉っぱの上からかけ様子見。
まだポリポットから出さずに定植していない、ずっと室内にいれていたレジナが一番緑が濃くて元気そうです。なんだかな。
これは何に定植しようか?(花がついてからでも遅くは無いそうでゆっくり考えます)。
水耕で育てていたレジナも大きい発泡スチロールへと移植しました。
ついでにバジルバジル…と思ったんですが水耕に使えそうなやつなくてシソちゃんをとりあえず一緒に入れました(;・∀・)
大葉シソちゃんは、ちょいちょいちぎって使っていたのでお見苦しいですが、トマトと同じ溶液濃度だとやはり濃いらしく、香りが飛びました。シソは新しい種蒔いたのでまあいっか。
発泡スチロールは100均のもの(158円だったけど)、レジナにはぴったりのサイズかと思います。
当初は普通のミニトマトを考えていたのですが、今思うと無理なサイズですね。
5号スリット鉢レジナ
ポリポットレジナ
背景のきたない水耕レジナ(笑
のんのんさん 2012-05-20 17:37:56
レジナちゃん久しぶりねっ!かなり大きくなってるじゃないですかぁ~~!!どんな実が生るのか楽しみ…。
でも、水耕栽培って難しいんじゃないんですか?水と液肥で育てるの?魚の水槽みたいな物なんですか?酸素ブクブクとか…。よく分からない…あはは~。レジナちゃん元気でいてね~。
marikafさん 2012-05-20 17:49:08
>のんのんさん
結実までなんとか頑張ります^^
水耕は専用の液肥に根っこつけるだけです基本は。初めてやったときは、移植だけで枯らしましたが、現在はなんとなくコツが掴めて育てるだけなら出来るようになりました(・∀・)
大きくしたり美味しくしたり、っていうとやっぱり別ですが…。
ポンプなども用意していますが、面倒なのでブクブクなしです!
毎日蓋開けてちょっと揺すろうかな…くらいです。
きっと成長期には液肥の交換や追加が激しくなるし大丈夫じゃないかという安易な考えですが、生育悪ければしなきゃかも…
のんのんさん 2012-05-20 18:58:17
やっぱり酸素(ブクブク)は要るんですね~。私なら電気代節約のためにストローでブクブクしそう…あはは~(笑)
今後が楽しみで~す。