茎ブロッコリー2014
終了
成功

読者になる
スティックセニョール | 栽培地域 : 奈良県 奈良市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
最後の収穫(終了)
黄色いお花が咲いてきれいです。お花を避けて収穫しました。 楽しかったのでまた栽培したいです。
22.4℃ 6.5℃ 湿度:69% 2015-04-02 200日目
-
5,6回目収穫
暖かだったのでぐっと生長していてびっくり。 沢山収穫しました。まだ芽があります。 レンジでチン!美味しかったです。
16.8℃ 11.1℃ 湿度:97% 2015-03-19 186日目
-
4回目収穫
久し振りに収穫。塩ゆでして・・・。風味があって美味しかった。 まだ葉が元気だし小さい芽があるので大きくなるまで待つことにします。
11.9℃ -1.1℃ 湿度:80% 2015-03-03 170日目
-
3回目収穫
少しだけれど。
6.3℃ -0.3℃ 湿度:69% 2015-01-31 139日目
-
2回目の
側花蕾を収穫。やっぱり美味しいです。
9.2℃ -0.7℃ 湿度:74% 2015-01-18 126日目
-
本年もよろしくお願いします。
今年初めての記録です。 側花蕾を収穫してサラダとして頂きました。甘味があって美味しかったです。
9.6℃ 3.5℃ 湿度:89% 2015-01-06 114日目
-
初収穫
花が咲きそうになってきたので、2株分の頂花蕾と側花蕾を収穫しました。 径8㎝。早速塩ゆでにして味見。やっと口に入りました。茎が太くなっていたので食べごたえがあり、味が濃くてとても美味しかったです。 次の側花蕾も楽しみです。
11.1℃ -0.2℃ 湿度:77% 2014-12-24 101日目
-
側花蕾
出来てきました。頑張れ!
16.3℃ 6.2℃ 湿度:81% 2014-11-27 74日目
-
頂花蕾がつきました
側枝を増やすために、500円玉大になれば採るらしい。もうそろそろです。
19.1℃ 4.2℃ 湿度:79% 2014-11-24 71日目
-
大きく生長
順調です。
20.9℃ 10.1℃ 湿度:76% 2014-10-23 39日目
- 1
- 2