ミニキャロット
終了
成功

読者になる
ベビーキャロット | 栽培地域 : 東京都 中野区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
-
収穫
そろそろかなと抜いてみたら、意外と大きくなっていて、全部収穫しました。 根の方をかじってみたら、甘くて昔食べたニンジンの味がしました。 また来年やってみようかな…
15.6℃ 10.7℃ 湿度:64% 2014-11-24 71日目
(0 Kg) 収穫 -
観察
本日は20~21cm。 寒くなったせいか、以前より生長が遅くなりました。 根元は変化無しです。 まだ早いよな... 液肥を与えました。
17.5℃ 8.4℃ 湿度:42% 2014-11-15 62日目
水やり -
観察
葉の長さ19~20cm。 根元は変わらず。 早く食べたい! 液肥を与えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-08 55日目
水やり -
観察
葉の長さは15~16cmになりました。 液肥を与えました。
21.6℃ 14.1℃ 湿度:48% 2014-11-03 50日目
水やり -
観察
水やりついでに間引き。 葉は12~13cmくらいだけど、根はまだまだでした。 間引き葉は豆苗と一緒に炒めて、夕飯にいただきました。
20.2℃ 13.8℃ 湿度:36% 2014-10-28 44日目
-
観察
雨が続いてましたが、昨日ようやく晴れてなんだか一日でだいぶ葉が生長したような気がします。 根はまだまだみたい。 液肥を与えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-25 41日目
水やり -
観察
少しずつ大きくなってる気がします。 根元はまだまだみたい。 液肥を与えました。
21.8℃ 13.4℃ 湿度:48% 2014-10-18 34日目
水やり -
土寄せ
だいぶ本葉も大きくなり、根が少し見えてきたので、土を足して土寄せしました。 液肥も少々与えました。
23.5℃ 18.2℃ 湿度:66% 2014-10-11 27日目
-
間引き2回目
本葉も1~2枚ずつ出てきて、また間引きしました。 液肥も少々。
25.7℃ 22.4℃ 湿度:63% 2014-10-04 20日目
間引き -
本葉
本葉がだいぶ出てきました。 また週末に間引きかな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-02 18日目
- 1
- 2