九条ネギ
終了
成功
![](/img/note07.png)
読者になる
九条ネギ | 栽培地域 : 大阪府 三島郡島本町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 22株 |
作業日 : 2014-09-15 | 2014-09-15~0日目 |
![]() |
植えつけ
リベンジです。1回目は買ってから植え付けまでの間にかなりいたんで半分程駄目にしてしまい、サヴァイブできたのはたったの2本でした。キュウリの下に植え替えた後、ひっそりと育っています。なんかちょっと不憫。
今回は2日前にホームセンターで買ってきた生きのいい九条ネギの干しネギです。15センチくらいに切りそろえて、適当~に三本一組にグループ化、予定の畝に二条植えしました。周囲の人と比べるとちょっと間隔が広すぎるかな?真ん中に肥料をまきました。
ネギは地中の水分だけで育つので、植え付けの際は水をやらなくていいそうですが、地表はからからだしなんだか心配。まあ前回の干しネギも、植えても無いのにニョキニョキ育ってた位なので、相当のバイタリティをお持ちのようで。
そのうち、キュウリの下のサバイバーネギもこっちにつれてきてあげよう。