小かぶ
終了
成功

読者になる
カブ-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 知多郡武豊町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 10株 |
-
収穫
ほんの少しの種でいい発芽率でした。 一番立派なものはヨトウムシの食事に。 食事中グロテスクで最悪でした。
5.5℃ -1.8℃ 湿度:49% 2014-12-17 92日目
-
謎
どれくらいで収穫するのか謎です。 今はラディッシュより少し大きいくらいです。
10.7℃ 2.3℃ 湿度:44% 2014-12-03 78日目
-
葉
くりぬくきりおとす。
18.9℃ 14.1℃ 湿度:70% 2014-11-12 57日目
-
葉がない
収獲までに完全にボウズになりそうです。
18.8℃ 12.1℃ 湿度:69% 2014-11-11 56日目
-
育っています
順調ではありませんが育っているように見えます。
21.7℃ 13.5℃ 湿度:61% 2014-11-10 55日目
-
不安
葉がほとんどないので育たない気がします。
19.2℃ 10.5℃ 湿度:50% 2014-11-08 53日目
-
ヨトウムシ
食事中をつぶしましたが、 被害は大きいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-11-06 51日目
-
食べられました
かなりかじられていました。 ヨトウムシつぶしました。
19.3℃ 10℃ 湿度:66% 2014-11-05 50日目
-
サイズ
どれもラディッシュくらいになっています。
19.3℃ 8.3℃ 湿度:57% 2014-11-04 49日目
-
見え過ぎ
完全に出てきて傾いています。 無事を願って土寄せ。
19.9℃ 15.1℃ 湿度:91% 2014-11-02 47日目