-
大きくなった
だいぶ大きくなった。
花屋さんにはすでに花が咲いている忘れな草が売っていたけど
うちのはまだまだ。
9.8℃
1.7℃ 湿度:53% 2014-12-06 98日目
-
寄せ植えにしてみた
あるもので寄せ植えにしてみたけど、どれもまだ苗です。
忘れな草1ポットとデージー1ポットで。
17.5℃
8.4℃ 湿度:42% 2014-11-15 77日目
-
成長
ポットの中ではもうギュウギュウに成長しています。
追加まきの方も成長しました。
17.6℃
12.6℃ 湿度:76% 2014-11-09 71日目
-
追加蒔き 発芽
後から直播きした分が発芽しました。
先日雑草かと思った芽も雑草じゃありませんでした(笑)
22.7℃
12.9℃ 湿度:75% 2014-10-25 56日目
-
ポット上げと発芽
セルトレイの残りをポット上げしました。
先日追加蒔きしたものが発芽??雑草じゃないといいなぁ~
21.8℃
13.4℃ 湿度:48% 2014-10-18 49日目
発芽
-
ナメクジ被害
せっかく鉢あげした忘れな草の芽が、ナメクジに食べられた。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
もう直播きでパラパラパラっとたくさん追加蒔きしたよ。
しろちゃんさんみたいにワサーっと育てたいな。
26.3℃
17.8℃ 湿度:63% 2014-10-10 41日目
種まき
害虫
-
一部植え替え
セルトレイがギュウギュウしてきたので
一部を鉢上げした。
27℃
17.6℃ 湿度:64% 2014-09-28 29日目
発芽
-
芽が出た
春先に買った忘れな草の、種を蒔いたら芽が出た。
25.6℃
18.4℃ 湿度:45% 2014-09-19 20日目
発芽