資材とか肥料とか種とか
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 9999㎡ | 種から | 999株 |
-
・・ (;゚∀゚)
ずーーっと気になってたんだけど、 夏になると太ももの前側に円形状の染みができる。 これって、なんだかご存知? 1. ここだけ汗腺が発達してる。 2. トイレから出てここで手を拭くから。 3. もともとこういうデ...
32.2℃ 22.2℃ 湿度:68% 2015-09-04 350日目
-
ダムカード
全然プランツじゃないけど、 ダムカードもらいに近場のダムへ行ってきた。 りえ太さんがダムカードを収穫物の定規代わりに使ってて、 無性に欲しくなったわけで。 http://plantsnote.jp/note/2020...
37℃ 23.9℃ 湿度:63% 2015-07-13 297日目
-
ph 測定
前にこんなの見つけて庭の土を測ったけど、 http://plantsnote.jp/note/16727/180979/ 今回はかねてからやりたかった畑の土を測ってみた。 上澄みが濁らないように二、三日置くのがまじ面倒。 ...
25.2℃ 19.7℃ 湿度:86% 2015-07-02 286日目
-
マルチの力
ハンパねー。(°ω°) 肥料上げようとマルチを引っぱがしたら、 こんなところまで根がきてました。 すいかのところなんで、 株元から 6, 7, 80 cm くらいはある。 ちなみにまくわうりのマルチの下もこんな...
28.4℃ 19℃ 湿度:68% 2015-06-22 276日目
-
なめくじトラップを仕掛けた結果・・w
全然なめくじはいってなかった。www うちの畑、そもそもなめくじ少ないんで、 実験するには厳しい環境でもあるんだけど、 それにしてもゼロって。w その代わりといっちゃなんだが、 ウリハムシとダンゴムシが罠にひっ...
28.4℃ 19℃ 湿度:68% 2015-06-22 276日目
-
なめくじトラップ
なめくじトラップをしかけてみた。 ペットボトルになめくじが入る小窓をいくつか開けて、 中にビールをそそいで、 土の中へペットボトルの底を埋める。 次回行ったときには、 山盛りのなめくじがこの中に入ってるはず。 ...
27.2℃ 20.4℃ 湿度:71% 2015-06-14 268日目
-
肥料の計量カップ
8-8-8 の化成肥料を量るカップを作ってみた。 意外に 100g というものが少なくてびっくり。 これで適当な施肥から卒業できるはず。w
31.4℃ 17.3℃ 湿度:37% 2015-05-27 250日目
-
長靴
先日買った長靴ですが、 これ履いてるだけでプロフェッショナルになった気分です。 さらに足が汚れないので、 どんな場所でも躊躇なくがんがん入って行ける。 唯一の欠点はこのままお買い物に行きづらい。w 自分で履いて...
30℃ 14.2℃ 湿度:47% 2015-05-23 246日目
-
マルチシート
ずっと欲しかったマルチシートを買った。 135 cm 幅の 50 m で、 798円 (税込み)。 私のやってるところの畝が大体 5 m なので、 一回敷くと 80 円のコストになる。
25℃ 9.5℃ 湿度:31% 2015-05-11 234日目
-
長靴
畝とか耕しててもなんか腰がひけてる。 何かが足りないと思ったら長靴だった。 何をしてても足が汚れるのが嫌だから遠慮がちなのよね。 日本野鳥の会のおしゃれな長靴が欲しかったのだけど、 長靴ごときが 4,780円。 ...
25℃ 9.5℃ 湿度:31% 2015-05-11 234日目