四季なりいちご めちゃウマッ!
終了
成功

読者になる
めちゃウマッ!いちご | 栽培地域 : 東京都 中野区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2015-04-11 | 2014-09-19~204日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > いちご > めちゃウマッ!いちご > 四季なりいちご めちゃウマッ!
めちゃウマッ!いちご | 栽培地域 : 東京都 中野区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2015-04-11 | 2014-09-19~204日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
maruさん 2015-04-13 18:28:45
イチゴって赤い花も咲くのですね!
Sai-saiさん 2015-04-13 20:02:38
この紅茜という品種は、花の観賞用に作られたようですよ。
同じメーカーで桃娘という品種もあって(友人が育ててます)、そちらはもっと薄いパステルピンクの花が咲きます。
味は?ですが、どちらもかわいいです♪
maruさん 2015-04-13 20:20:52
私のとこも四季なり苺、スリット鉢6号で育てていますが、白色です。ベランダでは大きな実は期待できないと悲観的です。
上手く大きな実を!
Sai-saiさん 2015-04-14 07:09:42
摘花して大きめの実をとるか、数をとるか、悩みどころです。
いずれにしても、こんなにかわいい花を咲かせられたら、摘むのは難しいです。
なんだかずるい(笑)
せめてお互い美味しいイチゴになりますように...