るり玉アリウム
終了
失敗

読者になる
アリウム-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 厚木市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
-
本日の様子
冬場はほとんど枯れた葉だったのですが、緑の葉が増えてきました。
17℃ 12℃ 湿度:69% 2015-04-19 209日目
-
本日の様子
よく水切れさせてしまって枯れ葉がいっぱいですが、緑色の新しい葉も見えています。
10.1℃ 0.8℃ 湿度:38% 2015-01-18 118日目
-
大丈夫か?
干からびてます。 ヤバイ!水切れだ。(多分) 暖かい日中にお水をあげなければ。
7.8℃ 1.9℃ 湿度:47% 2014-12-17 86日目
-
本日の様子
庭に置いていたのですが、冷蔵庫の中で干からびたニラのように株元からヨレヨレになっていました。 ちゃんと水もあげているのに何でだろうと思っていたのですが、ネギの仲間なので、やっぱり日当たりが重要なのですね。 ベランダに持って行ってしばらく...
18.3℃ 9.8℃ 湿度:73% 2014-11-22 61日目
-
本日の画像
順調に育っています。
24.5℃ 17.4℃ 湿度:76% 2014-10-09 17日目
-
最後の球根も発芽
これで10個の球根から全部芽が出ました。
22.6℃ 15.2℃ 湿度:92% 2014-10-05 13日目
発芽 -
あと一つ
今日、9つ目の芽が出ました。 これで残るはあと1つ。
25.3℃ 22.2℃ 湿度:69% 2014-10-04 12日目
-
芽が出た!
昨日はまっさらな土だったのに、今朝にはあちこちからニョキニョキ。 画像ではわかりにくいですが、7本芽が出ていました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-01 9日目
発芽 -
球根の植え付け
青い花の咲く品種です。 植えっぱなしでいいということなので買ってみました。 1cm位の球根を10コ植えました。
26.3℃ 18.6℃ 湿度:64% 2014-09-22 0日目
- 1