寒咲き花菜
終了
成功

読者になる
ナバナ-品種不明 | 栽培地域 : 広島県 広島市西区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 1株 |
-
間引き
間引いて食べました。
26℃ 13.8℃ 湿度:58% 2015-10-18 391日目
-
観察
・
27.1℃ 15.1℃ 湿度:58% 2015-10-04 377日目
-
種まき
種まきしました(^o^)/。。。
27.9℃ 16.6℃ 湿度:55% 2015-09-14 357日目
-
食べるの終わり~
隣の公園の桜と なんとか一緒に観賞できる( *´艸`)
18.4℃ 12.2℃ 湿度:62% 2015-04-02 192日目
-
菜花収穫
てっぺんの蕾は1ヶ月前に収穫しましたが・・・ 脇芽の花芽が次々あがってきたのでお昼ごはんに食べました。 菜花とツナ オリーブ 3色トマト の具だくさんパスタ。
10.1℃ 3℃ 湿度:50% 2015-03-06 165日目
-
観察
3種類の小さな小さなイモムシと戦う日々・・・
20.4℃ 12.7℃ 湿度:58% 2014-10-14 22日目
害虫 -
間引きました。
種を蒔く時、既にどっちが菜花でどっちが小カブかわからなくなりました(-_-;)
28.8℃ 19.5℃ 湿度:65% 2014-09-27 5日目
間引き -
発芽
発芽しはじめました。
27.7℃ 21.1℃ 湿度:71% 2014-09-25 3日目
発芽 -
種まき 第一弾
菜花の種を蒔きました。
29.3℃ 20℃ 湿度:60% 2014-09-22 0日目
種まき
- 1