初恋草 - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2014-12-01 2014-07-01~153日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

初恋草

実は昨日禁断のホームセンターに行ったのよね

そう
悪魔に囁かれないかびくびくしながらも用心して行ったわよ←オネエ調?(笑)

まぁ、ストックやらパンジー、アリッサム、ガーデンシクラメンなんつうここんとこの常連たちについてはどんなに囁かれても免疫があるってもんよ

ふふん

なんつう感じで売り場を徘徊……

ん?
遠くにカラフルなブロックが……

いそいそと近づく(笑)と、それは初恋草……?
知らん……汗

でも、なんとまぁキャンディをぶちまけたようなカラフルさはなんなんでしょう?

ええわーーー ←アブナイ(笑)

でもこういうのはまとめて植えないと威力を発揮せんのよねぇ

たくさん買うには財布の負担がねぇ
しくしく

悪魔の囁きも経済状態には勝てんのじゃ
ふはははは

なぁんてアホなことを考えながらスマホでググってみた

こんな便利なもんがあるから悪魔が図に乗るんだよねぇ……汗

ふっ


なになに?
レシュノルティア?
舌を噛みそうな名前じゃわ

低木性灌木?
木かよっ

木は植えられんっ←地主さんとの約束

よしよし
これで囁きも遠ざかっ……

……の一年草?!

低木性灌木の一年草?
意味わからんしっ


なんとか悪魔の囁きを振り切って帰宅したんだけど、写真見返したらホントに可愛いねぇ

いろいろGoogle先生に聞いてみる……

一面にパステルカラーの花が……?

グサッ ←悪魔にハートを突き刺された音(笑)

挿し木で増やせる?
まぁ木だもんねぇ♪

てことは、各色を一本ずつだけ買っといて、来春挿し木で増やせば、ドカンと一面のパステルカラーがっ?

ヤバいっ
当分あのホームセンターには近寄れんっ(大汗


.




マリーゴールド-品種不明 

コメント (11件)

  • しろちゃんさん 2014-12-01 16:42:16

    ハーブみたいでかわいいですね(^O^)
    私の場合は果樹のコーナーへ行くともう、アレです、ヤバイです。食べたことや聞いたこともない果樹で安いのを見つけたら、場所もないのに買ってしまいます(⌒-⌒; )

  • どらちゃんさん 2014-12-01 17:09:14

    ほほぉ

    悪魔もその人の嗜好に応じた柔軟な囁きをする訳ですな

    恐るべし……汗


    うちの母もいわゆる成り物が好きでした

    昔の人なので特に新しいものはありませんでしたが、ゆずにレモンに巨峰、当時は珍しかったキウイとか

    庭で果物がなると嬉しいですよね♪

  • seedleafさん 2014-12-01 17:17:55

    わぁ(*´∀`*)可愛い花ですね。これは見かけたら囁かれちゃいます。

    うちも近所に花ひろばっていう大型園芸店があって、いつの間にか目的じゃないものまでカゴに入ってます…

  • どらちゃんさん 2014-12-01 17:22:31

    可愛いでしょう?
    撮影の仕方がヘタクソなので写真がイマイチなんですが、ホンマもんはムチャクチャ可愛いですよ♪

    2枚目の写真に赤白のが写ってますが、複輪もあるんですよ

    ええなー ←危険っ♪(笑)

  • そまりんさん 2014-12-01 18:06:50

    キレイな色!かわいい♡
    よく見ると変わった形のお花なんですね。
    ググってみたのですが、中心がレモンイエローで周りがブルーの花が超好みです。
    売ってるのを見つけたら買います。

  • どらちゃんさん 2014-12-01 18:09:07

    げげっ
    だ、断言っ?!

    でも、わかるなぁ……

    はっ

    や、やっばぁ……汗

  • どらちゃんさん 2014-12-01 18:16:15

    そうそう
    書くの忘れてたけど花期が長いみたいです

    10月から5月だって
    冬のさみしい時に咲くのもいいですよね♪

  • そまりんさん 2014-12-01 18:44:44

    梅雨の時期の蒸れが危険みたいですね。
    日当たりが良くないと花が咲かないようなので、うちの庭で育てるのは厳しそうです。しくしく

    お気に入りの花は「ムーンキャッスル」という名前のようです。
    楽天にはなかったので、どこかのお店で見かけたら買います。←まだ諦めてない

  • どらちゃんさん 2014-12-01 18:57:20

    見ました♪

    なかなかキレイですねぇ

    楽天だったら『再入荷のお知らせ』ボタンをおしとけばいいですね

  • ぽたさん 2014-12-01 22:20:05

    そんなに攻撃を受けながらも一旦持ち帰ることができるなんて…

    早くそれが出来るレベルになりたいです〜(´・ω・`;)
    ←今日もやられた…汗

  • どらちゃんさん 2014-12-01 22:27:40

    あはは

    しいたけ楽しみですね♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->