春まきタネの準備 - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2014-12-11 2014-07-01~163日目 雨 のち 曇り 10.5℃ 6.3℃ 湿度:83% 積算温度:3442.4 ℃

春まきタネの準備

そろそろ準備しとかんとね
早く注文しないと、これぞってのがなくなったら、ねぇ

領土も増えることだし
うぷぷ♪

るんるん気分でカタログと、タキイのウィッシュリストに登録してたものを吟味して買い物カゴへ順次ぽいぽい....

んで、ポチっ♪

あ、タネのことね

あれ?
なんで、9種類も・・・・??(汗

こうやって写真並べてみると、真っ赤なのがないなぁ・・・

ま、いっか





マリーゴールド-品種不明 

コメント (10件)

  • みほみほさん 2014-12-11 23:21:29

    ふ~ん、なるほど。
    これが来年のどら王国を彩るのね☆

    私はまだ迷ってるよ~

    このひとときがしあわせだ(笑)

  • ぽたさん 2014-12-12 02:11:58

    貸し農園って野菜メインでお花をちょっとみたいなイメージでしたけど、なるほど〜花畑として借りるのもありなんですよね〜♪

  • どらちゃんさん 2014-12-12 07:49:23

    >みほみほさん

    あはは
    わかりますぅ♪

    でも、幸せにひたりきってると、売り切れて残念に思ったり

    特に人気のは( ; ゜Д゜)

    人生塞翁が馬
    なんちゃって

    ぇ?
    意味違う?
    ……汗


    >ぽたさん

    うーん
    現領土は、道路に面してる所は花で、その内側は野菜なんですね

    これが全面花だと……

    ちょっと、どんな風にしようか(レイアウトとかね)迷ってます

    自分ちならレンガとか積んでちゃんと花壇にするんですが、あまりモノを置いちゃあいけないことになってるし、周囲の区画が野菜ばっかなのにイングリッシュガーデン風も似合わないし……汗

  • しいたけさん 2014-12-12 09:25:36

    初めは花から始まって徐々に食べられる野菜系にシフトチェンジするのが定番ですが、やはりどら王は花好きとみた❗️
    目に鮮やかなのはやはりお花ですよね❗️
    お花はお腹は膨れませんが心が豊かになるので大好きです❗️

    どらちゃんさんと被ってるタネがありました。
    百日草です。
    品種はスィズル系にしました。赤白の混じりの花模様です❗️

  • どらちゃんさん 2014-12-12 09:52:52

    うん
    花はやっぱりいいです♪
    花love♪♪
    (笑)

    今回選んだ百日草はジャジーっていうメキシカンです

    写真だと複輪だし色も似てますが、しいたけさんの選ばれたスイズルよっか花は小さく4cmくらいで、草丈はこっちの方が少し大きいかな

    私もそっちにしようか結構迷ったんですよ
    大輪だから華やかですよね、きっと♪

    し、しまったかなぁ……汗

    まぁ、今回は花の数で♪

  • みほみほさん 2014-12-12 10:00:53

    やっぱり品切れってことがあるのねぇ…

    いい加減決めたいよ(T_T)
    週末に決定しなくちゃ。

    あ、決めたのだけ先に注文しよう。

    なんか心のつぶやきを書いてみた(笑)

  • しいたけさん 2014-12-12 10:41:17

    まずは、手当たり次第選んで丸つけてドッグイヤーもして・・・
    日を改めて心落ち着かせてじっくり選んで・・・
    後日平常心でコーヒーをすすりながらネット注文しました・・・
    そうしないと、あれもこれもそれもどれもすべて注文してしまう野で・・・

  • どらちゃんさん 2014-12-12 11:01:28

    >みほみほさん

    ほらほら
    早くしないと無くなるぜぃ
    考えるのも面倒だし悩むのは嫌だろぉ?
    良さそうに思うのは全部ポチするのさっ

    あ、誰ぞの声が聞こえますか?
    (笑)

    >しいたけさん

    おぉ
    冷静♪
    さすが歴戦のキャリアの持ち主っ♪

    そういうコーヒーすすりながらのひとときって、次の状況をイメージしながらで楽しいですよね♪

  • ぽたさん 2014-12-12 16:45:03

    周囲野菜のイングリッシュガーデン
    ( ゜∀゜)w

    あ、ポタジェ…レンガもだめなのか〜…。構想も買い物も楽しい悩みごと〜♪

    ポチッポチッポチ〜♪

  • みほみほさん 2014-12-12 16:57:57

    えー、みんなもう注文しちゃったの??

    考えすぎて仕事にならんよ~(笑)

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->