新領土♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2014-12-25 2014-07-01~177日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

新領土♪

昨日JAから電話
契約の準備できましたって(^^)v

今夜の約束した♪

これで正月休みは春の準備もできそう♪

写真のように地主さんがキレイにしてくれた

今夜契約できたら、すぐに苦土石灰撒かなくちゃっ♪

えへへ


.

きれいになると意外と広い感じ

縁取りのレンガがオサレでしょ?

反対からみたところ

マリーゴールド-品種不明 

コメント (5件)

  • chikaさん 2014-12-25 08:11:59

    ココやね?新しいところ〜
    全部コキア植えるんでしょ?
    楽しみ〜(o^^o)

  • みほみほさん 2014-12-25 09:47:54

    年末年始の休みに間に合ったね~!

    山盛りコキアか
    オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・

  • そまりんさん 2014-12-25 10:20:29

    おお!綺麗になってる。
    地主さん頑張ってくれたんだ。いい人だね。
    でも、まだ石が多そうだねぇ。

  • ぽたさん 2014-12-25 10:27:59

    イイな〜花畑♪
    しかも道沿いやしやり甲斐もある。

    冬休みは忙しいですね〜( b^ェ^)b

  • どらちゃんさん 2014-12-25 12:41:18

    >chikaさん、みほみほさん


    こ、コキアは……どうしよっかなぁ?

    た、たしかに、もうひとつの新領土のときは全面コキアだったらええやろね~とか口走りましたが……汗

    ま、コキア夏からなので後から考えよっと

    つ、追及せんといてね……汗


    >そまりんさん

    そーなんですよ
    地主さんムッチャいい人なんです♪

    最終的には耕運機使ってますけど、その前に耕運機じゃあ石は取れないからって、これでも全面手で(鍬で)掘り返して石取ってくれたんですよ♪

    帰省したらお土産買ってこなきゃ♪

    >ぽたさん

    そうですねぇ
    きっつい筋肉痛にやられそうな予感がっ
    怖っ

    でも嬉しいけど♪←

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->