花の名前のこと - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2015-01-06 2014-07-01~189日目 雨 のち 曇り 8.6℃ 4.8℃ 湿度:81% 積算温度:3497.0 ℃

花の名前のこと

アイフェイオン?

なんじゃそりゃあ?
って思ってたが花ニラのことなのね

ラベルの絵を見て、花ニラに似とるなぁとか思いよったやんかっ

昔から日本名とカタカナで、どっちも違和感のあまりないもんもあったね(世代で違うだろうけど)

金蓮花(キンレンカ)ーナスターチュウム
花菱草(ハナビシソウ)ーカリフォルニアポピー
立葵(タチアオイ)ーホリホック

とかね

黒種草(クロタネソウ)ーニゲラ
キンセンカーカレンジュラ

のあたりから、どらちゃん危ない……

天人菊ーガイラルディア

とかは知らんかった


意外と年齢を推測できたりして……汗


.

花ニラ

マリーゴールド-品種不明 

コメント (7件)

  • みほみほさん 2015-01-06 16:57:37

    色とりどりで裏山~!

  • chikaさん 2015-01-06 17:28:00

    カタカナのがぉシャンな感じに聞こえる〜

    ナスタチュームってナスタチウム?ナスタチューム?どっちか迷う。

  • どらちゃんさん 2015-01-06 18:33:30

    >みほみほさん

    連休中に植えたかったんですが……

    ただでさえ時期外れてるのにヤバいですっ

    うまく咲くかなぁ……汗

    >chikaさん

    英語を日本語表記で完全には表現できないので、どっちでもいいんですよ

    中学校の時、国語の先生がパーティのことをパーチィと言ったっていいんだと言い張ってましたが、こんな極端なおかしさがなければね♪

  • みほみほさん 2015-01-06 19:13:02

    うちの花ニラは葉が出てるよ
    早くー!

    パーチィ、イイネ!

  • どらちゃんさん 2015-01-06 19:20:59

    ヤバッ
    遅れを取ってるっ

    パーチィはいかんでしょお?(笑)

  • しいたけさん 2015-01-06 23:15:09

    カンパニュラをツリガネ草という方はちょっぴり年配が多いかな…

    あと、サントリーのサフィニアをサファニアという方は完全に年配者が多いです…

    フィっていう発音がなかなか日常にないのが理由かと…

  • どらちゃんさん 2015-01-06 23:26:12

    風鈴草とも言いますよね♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->