レタス気持ちお安く - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2015-01-08 2014-07-01~191日目 晴れ 8.9℃ 0.9℃ 湿度:54% 積算温度:3497.0 ℃

レタス気持ちお安く

この前は398円
あれはひどかった
(/--)/

今日はちょびっと下がって298円

まだまだ買えるかっ
(T^T)


会社に行く時間も帰る時間も暗いので王国の写真が取れんしっ

しくしく


.


マリーゴールド-品種不明 

コメント (8件)

  • みほみほさん 2015-01-08 20:16:07

    お正月の寒波で高騰したのかなぁ~…

  • どらちゃんさん 2015-01-08 20:17:50

    ねぇ
    せめて198…… (T^T)

  • ハリマオさん 2015-01-08 20:26:40

    正月で休んでた農家ももう再開してるだろうし、そろそろ野菜は新しいのが出回っていい時期ですよね。
    淡路から愛知までなら半日ほどで着くだろうし・・・

    やっぱ気温低かった分、成長遅れてるんでしょうね。
    キノコ含め野菜全般にまだ高め!

    うちでは結球レタスやキャベツは作らず、
    手軽に必要なだけちぎって食べられるサラダ菜やサニーレタス、ルッコラ等が、それなりにできてくれてます。
    結球レタスのあの歯ごたえは魅力ではあるけどね。

  • どらちゃんさん 2015-01-08 20:35:49

    そっかー
    もうちょっとしたら値段も落ち着いてきますかねぇ

    他の野菜はそうでもないのになんでレタスでこんなんでしょうねぇ

    やっぱサニーレタスよっか球レタスが魅力的ですっ♪

  • chikaさん 2015-01-09 08:24:44

    野菜高くなってるって聞いたよ〜
    どらちゃんも言うてたし、野菜売り場みたら130円やった(笑)買ったよ〜

  • どらちゃんさん 2015-01-09 08:34:04



    ええなー♪

    ヨシッ
    明日は夕飯作るからレタスを添えられるもんにしよっ♪

    うーーん
    洋風のもんやなぁ……

    ミートローフとか?

  • chikaさん 2015-01-09 08:35:02

    すっご‼︎
    作った事ない…な…(ーΩー )ウゥーン

  • どらちゃんさん 2015-01-09 08:58:59

    材料はハンバーグとほぼ同じで手間も同じくらいでできるのに見栄えとかいいからからいっぺんやってみそ♪

    どらちゃん使うレシピはこれよん↓
    http://cookpad.com/recipe/472258

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->