冬将軍再臨か? - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2015-01-28 2014-07-01~211日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

冬将軍再臨か?

寒くなるとは聞いてたが……

明朝ー4度?!

このあたりではこの冬の最低気温更新?

爆弾低気圧なみ?以上?

どひぇ~

ど冷え~←

アホなこと言うとるばあいじゃないかもなぁ

雪はふりそうにないし、とりあえずこんな低温は明日だけの予報だけど……汗

もみがら敷いてやるくらいしかできんけど頑張って欲しいなぁ


.


マリーゴールド-品種不明 

コメント (10件)

  • よっちゃぐさん 2015-01-28 07:11:34

    どらちゃん、おはようございます!

    早いじゃない?

    遠州地方、昨日の最高気温は16°cだったのに、今日は一転、9°cだがねェ~

    安城も寒そうだね~。

  • しいたけさん 2015-01-28 08:25:26

    また、あの大雪は嫌だ…
    雪の降るワクワク感を超えていましたもんね…

  • どらちゃんさん 2015-01-28 11:24:01

    今日の9時からの大事かつかな~りヤバい会議の資料ができてなくて、早朝から泣きじゃくりながら出社してました

    ( ; ゜Д゜)

    なのでノートも早い時間です
    てかノート作成時点で既に事務所……(T^T)

    終わりましたが、疲れました
    今日はまだ天気いいし、今日のヤマは越えたので今放心状態……

    帰って土いじりしたいのぅ

    (笑)


    皆さん明日の寒さ頑張って乗りきりましょうね

    エイエイオー♪

  • みほみほさん 2015-01-28 12:17:04

    どらちゃん、私は反対に
    今日銀行立ち寄り後出社だったから朝ゆっくりで
    珍しく写真撮ってきたのよ~♪

    で、さっき会社で雪用スコップを買ってくれって言われて
    たのめーるで注文したら品切れだったよ!!!

    全国で雪に備えてるのかなぁ

  • どらちゃんさん 2015-01-28 12:34:46

    全国的に冬将軍が暴れまくるのかなぁ
    ヤダー

    ボンザ温室から露地に下ろさなくてよかった♪

    みほ姐、写真のアップはまだなの?

  • みほみほさん 2015-01-28 12:40:20

    カメラにつなげる線忘れたよ…(T_T)

  • みほみほさん 2015-01-28 12:44:25

    若手にカードリーダー借りた♪

  • どらちゃんさん 2015-01-28 13:30:17

    みほ姐

    若手って、あーた(笑)

  • chikaさん 2015-01-28 16:35:31

    みんなかっこええ仕事してる(((o(♡´▽`♡)o)))
    こっちは吹雪いてたりしてめっちゃ寒くて鼻水たれそ〜T^T

  • chikaさん 2015-01-28 16:39:58

    Σ(゚Д゚ υ) アリャ
    なんかここのコメント欄ヘンだな‼︎

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->