バーベナの芽もらった♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2016-03-06 2014-07-01~614日目 曇り 20.8℃ 11.3℃ 湿度:71% 積算温度:9819.7 ℃

バーベナの芽もらった♪

今朝は近くのイタリアンレストランのやってるバイキングモーニングを♪

イタ飯屋だけあって入り口から庭までハーブやら花やらがたくさん♪

満腹気分で店を出るとなんだか呼ばれてるような……

呼んでるのはピンクの可愛いバーベナじゃった

おー可愛いのぅ
でも呼ばれてもなぁ
人んちのもんだし……

しばらく眺めてたら欲しくなって……
キョロキョロ(笑)

なんてことはせんわなぁ
やられたばっかりだし

店に戻って、店長にひと芽ちょーだいしたら、快諾♪
美味しいからいつも来てるんですけど……って前置きが効いたのかな?

ぇ?(笑)


了解も得たことだし、いただくひと芽を吟味……
挿し芽にはまだ寒いかなぁ
大丈夫よね、強い子だし……

と、何やら地面に沿って伸びてる長めのよさげな枝があって、さわろうとしてもイヤイヤして動かない……?

よく見ると、土についたところから発根してるでわないかっ

これこれ~♪
選択完了~♪

寄りたいところもあったんだけど、今は挿し芽の子が最優先っ
王国まで飛んで帰って、とりあえずその辺の鉢に土を詰めて挿し芽っ(^_^)v

メネデールをブチまけといた(笑)
んで日陰に……

根付いてな~♪

.

ベッピンさんじゃない?

根が♪

根付いて~♪

マリーゴールド-品種不明 

コメント (2件)

  • マリーさん 2016-03-07 12:18:52

    いいですね~休日のモーニング♪♪

    オーナーがバーベナが咲くたびにお店に来てねって(笑)

  • どらちゃんさん 2016-03-07 12:46:31


    毎日はつらいなぁ(笑)

    この店のモーニングは土日限定なんですよ♪

    ふんわりスクランブルエッグがどらちゃんのお気に入り♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->