意識不明 - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2016-04-18 2014-07-01~657日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

意識不明

ひとつ前のノートで書いたけど、今実家の広島です

母は意識不明のまま、もう4日目……
脳出血で、出血場所が脳幹あたりで手の施しようがないとのこと

土曜日は何度か呼吸も止まり、担当医によれば、脳幹は呼吸を司るところでもあるので、徐々にこういう状態が増えてくる可能性があるとか

それまでは時おり手足やまぶたも動くし、手は温かいしあまり実感はなかったんだけど、この話を聞いてにわかに現実が

口からチューブが入ってて、時々痰が詰まって苦しそうにするのを見ると辛いです
本人の辛さを考えると頑張れとも言えず……

母は延命処置を望まなかったので最低限の手当てをしてるんだけど、昼間はずっとモニタを注視、看護士さんらが自分がもたないからちゃんと休まなきゃダメだと……

写真は、昔うちにいたワンコ
ロングコートチワワ
今回のことで久しぶりに連絡をとった家内の妹のところに(事情あって)、一才の頃に養子に行ってたんだけど、写真を送ってくれた

もう12才だって
人間にしたら……母よりは若いか……

元気そうでよかった
ずっと気になってたし

相変わらずヤンチャそうで遊ぼうって言ってるみたいで可愛いな

名前はチョコタン
いろいろ考えたんだけど、結局色の名前がそのまま……(笑)

実家では昔、スピッツ系の真っ白なワンコがいて、母は犬なんか世話ができんから飼えないって言ってたのに、このワンコが召された時には一番泣いてたな

今から病院行きます

頑張れ自分!

.


マリーゴールド-品種不明 

コメント (5件)

  • はちみっちゃんさん 2016-04-18 20:54:48

    チョコタン可愛いですね♪

    最愛の息子がそばにいてくれるなんて、お母さんはきっと穏やかで幸せな気持ちですよ。

    どらちゃん最高の親孝行ガンバって!

  • しいたけさん 2016-04-18 21:38:27

    意識がなくてもきっと側に居るのは分かるんじゃないかな…

    いくつになっても母と子だもの…

    付いていてあげてください…

  • どらちゃんさん 2016-04-19 06:05:47

    はちみっちゃんさん、しいたけさん

    コメントありがとうございます

    呼吸が止まることはとりあえずなくなり、小康状態が続いています
    脳内の出血がとりあえず止まっているのだろうとの話でした
    ただ意識が戻ることはないとのこと

    悲しいことですが……

  • (笑)さん 2016-04-19 15:26:17

    がんばれどらちゃん!
    でも適度に休んでくださいね。
    チョコタンの笑顔に癒されますね。

  • どらちゃんさん 2016-04-19 17:56:56

    (笑)さん
    ありがとうございます

    今、名古屋行きの新幹線の中です
    母は小康状態を保ったままですが、メドも
    立たず、どらちゃんは明日から仕事に復帰します

    今度母に会うときは冷たくなっているかも知れませんが、そばにいてやりたいのは山々ですが……

    どらちゃんは冷たいヤツです

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->