シャスタデージー第二花フルオープン♪ - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2017-06-01 2014-07-01~1066日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

シャスタデージー第二花フルオープン♪

第一花より開花に時間がかかってないせいか、花びらがキレイ♪

写真2枚目の白い点みたいなのがツボミだけど、これらが全部開いたら、株全体がまっ白に?

(σ≧▽≦)σ♪

.

花びらがキレイ♪

爆発する気満々っ♪

マリーゴールド-品種不明 

コメント (16件)

  • まろ子さん 2017-06-01 10:05:02

    いつ思うんだけど、こういう風に丸くなってる株って根元はどうなってるの?
    これで一株?枝分かれで丸くなってるのかな。
    それとも何株もが束になってるの?

  • どらちゃんさん 2017-06-01 11:15:16

    これで一株ですよ~♪

    分枝を繰り返してこんもりになってます

  • まろ子さん 2017-06-01 15:46:06

    そーなんだ! スッゴイねぇ

  • どらちゃんさん 2017-06-02 03:33:33

    うちの子らでこんもりさんは大体一株かな?

  • まろ子さん 2017-06-02 08:42:28

    もしかして、何もしなくても丸くなってくれるの?
    菊みたいに剪定して作る必要もなく?

  • どらちゃんさん 2017-06-02 11:29:54

    特にキク科は真ん丸になるよ~♪
    http://plantsnote.jp/note/18687/259416/

    http://plantsnote.jp/note/18687/250483/
    (3枚目の写真ね♪)

    株の直径が1m近くになると、ちょっと形がいびつになるかな?

    http://plantsnote.jp/note/18687/259088/

  • まろ子さん 2017-06-02 12:01:51

    なーるほどね、大きすぎると、、、んんん
    小さく色違いで三つ並ぶと 見事だわー
    日の当たる広い庭があれば少しは女らしくお花!
    なんて考えるんだろうけど、、、ね。

  • どらちゃんさん 2017-06-02 12:54:13

    ふむふむ……

    まろさんちには、『日の当たる広い庭』がないってことねっ♪

  • まろ子さん 2017-06-02 15:12:45

    そーいうこと。
    冬は北極です、、、

  • どらちゃんさん 2017-06-02 16:53:28

    い、いや……

    そこじゃなくってぇ……

  • まろ子さん 2017-06-02 16:59:40

    え? なに?じゃぁ、どこよ?

  • どらちゃんさん 2017-06-02 17:03:07

    怖いから言わな~い(笑)

  • まろ子さん 2017-06-02 17:08:28

    今夜は雨降らないかなー
    でも風が強いから、行くの面倒だなー
    丑の刻参り、、、コキーンコキーンコキーン!

  • どらちゃんさん 2017-06-02 17:35:45

    ああああ……

    さらに恐怖が増大っ

    得体の知れない恐怖がまろまろと…… ←新語

  • まろ子さん 2017-06-02 21:27:43

    いやぁ、なんて心地よい響き!まーろまろまろまろ
    魔路魔路魔路……
    あなたのもとへ 一歩づつ迫り来る魔路の魔界……うっひっひ

  • どらちゃんさん 2017-06-03 00:55:52

    ゾゾゾゾゾ……(T^T)

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->