台風でビニル温室が.... - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2017-09-19 2014-07-01~1176日目 晴れ のち 曇り 28.6℃ 18.3℃ 湿度:63% 積算温度:19998.2 ℃

台風でビニル温室が....

倒れたっ

のは二年前(笑

これわヤバいと温室の足の横に杭をブチ込んで固定してたので、今回は倒れはしなかったんだけど、台風の通過した翌朝見たら、なんと骨組みは大丈夫だったのに、ビニールだけが脱げて、飛んでってた~汗

器用なヤツ~

.


マリーゴールド-品種不明 

コメント (7件)

  • しいたけさん 2017-09-19 21:11:39

    ビニールは何処へ・・・???
    (>_<)

  • うーたんさん 2017-09-19 21:16:50

    うちも一番心配なのがビニール温室、
    でもビニールの上からネットを張って固定してるから大丈夫みたい。

  • どらちゃんさん 2017-09-19 21:23:50

    しいたけさん

    となりの区画のお父さんが持ってきてくれました~♪

    うーさん

    さすがっ♪

    しかし、うちもこんなに上手に脱げて飛んでいくなんて......

  • まろ子さん 2017-09-19 21:45:21

    中身が残ってるのが不思議ぃ〜〜!

  • どらちゃんさん 2017-09-19 21:52:49

    一番上の段の白いのは発砲スチロールの箱で雨がたくさん溜まってました~

  • ddmoterさん 2017-09-19 22:20:00

    どらちゃんさん~

    こちらはビニールの裾をコンクリートブロックで隙間無く
    敷き詰め押さえてあります!

  • どらちゃんさん 2017-09-19 22:30:53

    なるへそ~♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->