王国の終焉~(T^T) - マリーゴールド-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > マリーゴールド > マリーゴールド-品種不明 > 畑のふちの花たち

畑のふちの花たち  栽培中 読者になる

マリーゴールド-品種不明 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 18人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 2㎡ 苗から 30
作業日 : 2018-03-26 2014-07-01~1364日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

王国の終焉~(T^T)

今朝は王国に寄って出社~♪

もう王国はかつてのイメージはナイ……汗

旧鯉のぼりはもうやりたくてたまらないおじさんが我が物のように畝を立ててジャガイモとかナスとか定植してるし~汗

野菜エリアは花好きのおばあちゃんが借りてくれることになったので、例の水仙たちはそのまんま愛でてくれるらしくてよかった~♪

なんだか子供たちが居なくなったようで寂しいの~(T^T)

.

トンネルまで立ててるし……汗

おばあちゃん、頼んだよ~♪

無料で借りてた端切れみたいなとこも後継ぎが~♪

マリーゴールド-品種不明 

コメント (10件)

  • usagi0311さん 2018-03-26 08:25:05

    自分のやってた場所が、跡形もなく変わっていると寂しいものがありますね。

    でも、やる気満々の方のようでそれも良いのではと思います。

    私の近くに借りてる方は、せっかく借りてるのになかなか来ないです。
    ずっとネギしか植えてありません。

    夏にはきゅうりやすいかが植えてあったのに、キュウリは黄色くなるまで放置→廃棄、スイカは割れる有様、いくら働いてるとはいえ、借りてる意味があるのか疑問です。

    向かいの方が2つ借りたいから、やらないならその場所を借りたいと申し出ても、管理人さんが連絡しても渋る始末だったらしい。

    その後も畑に姿が見えないし、なんだかなぁ
    草は花が咲いて種が舞うしみんな迷惑しています(´-`).。oO

  • どらちゃんさん 2018-03-26 08:27:41

    そうですね~♪

    そういう風に考えるといいですね~♪

  • まろ子さん 2018-03-26 13:13:08

    花好きのおばあちゃんで良かったネ!
    スイセンもホッとしているだろうねー

  • どらちゃんさん 2018-03-26 13:20:21

    多分ね~♪

    カミさんが、ニラと混じると怖いから水仙をつれてくのは止めてって半泣きで言うので困ってたんだよね~(T^T)

    今までも散々食べてきたんだけどな~(笑)

    まろさん、もし水仙混じったらゴメンね~♪

    まろわんに毒味させるといいかも~(笑)

  • まろ子さん 2018-03-26 13:27:20

    怖〜〜
    ウチにも姉が植えた水仙が……でも、間違えるかなぁ?全然違うように思うけどね。
    何年か前にカワイイ花だと思って一株抜いてきた雑草が あっという間に増えて、そしたらそれがムラサキケマンって言う毒草とわかり、今度は見つけ次第抜いているんだけど……ムラサキケマンあげようか?

  • usagi0311さん 2018-03-26 14:03:44

    水仙とニラでは全然違うように思えるけど?

    立ち姿は似てるけど匂いで分かるっしょ?

  • どらちゃんさん 2018-03-26 15:31:54

    見た感じはわりと似てますね~

    うちのニラは結構葉っぱが幅広だし~♪

    葉っぱちぎってクンクンしたら、ニラはニラのいい匂いがしますよね♪

  • どらちゃんさん 2018-03-26 15:33:37

    まろさん

    ムラサキケマン送るの?

    じゃあニラは要らないね♪<(`^´)>

  • まろ子さん 2018-03-26 15:47:54

    いやん、いやん 。゚(゚´Д`゚)゚。

  • どらちゃんさん 2018-03-26 16:23:51

    ぷぷっ♪

GOLD
どらちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数377冊
栽培ノート総ページ数13917ページ
読者数98

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数98人

2019/7/14 体調悪いので、しばらくPNお休みにします
https://plantsnote.jp/note/16884/457079/


2017/4/17 暫定復学ちう
http://plantsnote.jp/note/16884/324500/


2017/4/13 PN卒業いたしました
http://plantsnote.jp/note/16884/323351/

みなさん、これまでありがとうございました

たくさんの感謝をみなさんへ♪

____________

2014年の7月に近くの菜園の空きを見つけて始めました。

花は結構作った経験あるけど野菜は初めてのことばかりで何かあるごとにGoogleがお友達です(笑)

先輩の皆さん、よろしくお願いいたします。
初心者の皆さん、情報交換しながら楽しくやりましょうね。

-->